劇団☆新感線などでは見られない、高田さんのリアルで等身大な部分が見れる『月影番外地』。
第1弾『物語が、始まる』は、本当に静かで悲しーい(良かったけれど)話でした。
引き続き同じく、脚本:千葉雅子、演出:木野花による第2弾は、もっと普通の世界の話。
チラシをみたらてっきりCAの話かと思ってたら、空港にある小さなレストランチェーン店が舞台。
(でも、CAの服装にも理由がある)
レストラン女性支店長(高田聖子)と、友人の元CA(渡辺真起子)、レストラン常連客(宍戸美和公)、有機野菜の納入農家(坂井真紀)、
それなりに訳ありな4人の40代の独身女性たち。
その日常が、ある出来事をきっかけに、少し動き始める。
高田さんがただ一人、マンションの一室で独り言を言う。
一人納得する。
ほほ笑む。
時には泣き叫ぶ。
コミカルながら、ちょっとしんみりとしたり、同感だったり、とってもリアル。
他の方々もそれぞれに個性的で、とっても味わいがあって楽しめました。
こういうの、好きです。
もう次が見たい!!
かぶりつきが好きなので「最前列自由席」でしたが、最近、低ーいベンチは腰が痛くて大変です。(^^;)
調べたら印象的な劇中歌は、朱里エイコの「ジェット最終便」でした。
よく聞くといい歌ですよ!
Youtube
http://www.youtube.com/watch?v=6qV7Q6tX-1I&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=5gymSAsOCe0








人気ブログランキングへ
☆↑ランキングに参加してます。↑もし少しでも気に入っていただけましたら、1クリック投票いただけると嬉しいです。m(_ _)m
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月影番外地その2「ジェットの窓から手を振るわ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
脚本:千葉雅子 演出:木野花
出演:高田聖子、坂井真紀、宍戸美和公、渡辺真起子
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆