『彼ら特捜最前線!』
第359話「哀・弾丸・愛 7人の刑事たち」他収録。
監督:村山新治、野田幸男
出演者:二谷英明、 大滝秀治、 夏夕介、 誠直也、 藤岡弘
収録時間:188分
レンタル開始日:2009-10-09
Story
アクションはもとより、刑事たちの葛藤や苦悩にも焦点を当てた刑事ドラマシリーズ第4巻。第359話、第360話、第459話、第460話を収録。 (
詳細はこちら)
第359話「哀・弾丸・愛 7人の刑事たち」
第360話「哀・弾丸・愛II 7人の刑事たち」(1984年)
脚本:塙五郎、監督:辻理
銀行強盗人質事件において、大滝秀治演じる船村刑事の失態により
人質の女性行員は射殺され、高杉婦警は重傷を負う。
犯人逮捕の後、銀行から三千万円が消えたが、
逮捕時犯人は三百万円しか持っていなかった。
三千万の行方は?
また、船村の真意は何だったのか?
7周年記念作品、前後編。
年齢的にも体力の限界を感じ始め、
栄転の話が挙がっていた船村刑事を中心に、
警察という職業とは?「警察官」とは?
人を殺せる拳銃を携帯している特殊な職業であることの
自覚と慣れも指摘するハードで真摯な内容が、
今のドラマでは見れない、みごたえがある。
ゲストに映画金田一耕助シリーズ加藤武が元警察官役。
「踊る大捜査線」湾岸署長・北村総一郎、
犯人の元女に、芦川よしみ、
「太陽にほえろ!」マスコットガールだった木村理恵が
船村刑事の娘で出演しています。
当時のドラマとしては珍しく、拳銃携帯の命令、
格納されているロッカーから点呼をとりながら
拳銃と箱に入った弾丸を渡すシーンがあり、面白い。
雪の操車場でのロケによるクライマックスと、
ラストシーンの船村刑事の後ろ姿にかかる言葉が印象に残る。
第459話「挑戦・この七人の中に犯人は居る!」
第460話「挑戦 II ・窓際警視に捧げる挽歌!」
脚本:長坂秀佳、監督:天野利彦
犯人当てクイズ前後編であり、
長門裕之演じる、神代課長の旧友であり一時は
課長代行でもあった蒲生刑事の殉職エピソード。
長坂脚本らしいダイイングメッセージの謎、
事件の真相・なぞ解きが面白い。
監督 : 村山新治、野田幸男
出演 : 二谷英明、大滝秀治、荒木しげる、誠直也、藤岡弘
☆




にほんブログ村
人気ブログランキングへ
☆↑ランキングに参加してます。↑もし少しでも気に入っていただけましたら、1クリック投票いただけると嬉しいです。m(_ _)m