劇86『ロスト・イン・ヨンカーズ』PARCO劇場(Y14)2013.10.6(日)18時 中谷美紀さんの演技が素晴らしい!笑って、泣いて、実は弩シリアスで。
観劇前、「事前情報シャットアウトで観劇派」の私としては、
キャスト順が中谷美紀、松岡昌宏、本がニール・サイモンと聞いて、
「勝手にこじゃれたコメディかなんかだろう」とタカをくくっていたのですが・・・
誠に申し訳ありません。
中谷美紀さんも美人ヒロイン役だろうと思っていたら、
確かにヒロインではあるけれど、これまでのイメージには全くなかった
常にハイテンションでアメリカのコメディにはまった演技に、参りました。
全くの別人になってる。(役者なら当然かもしれないが。)
笑えるし面白いし、そしてクライマックスが強烈。
それまでの演技あっての結末。 重いけれど、前向きではある。
確かに三谷作品にはない「引出し」で、この作品を選んだ目はさすがです。
草笛さんも難しいところを少ないセリフと出番で、実に的確に表現されて、
小林隆さんも滑稽なほどの弱さ、優しさがにじんで実に人間らしくて。
松岡さんは、いきがっているけれど妹や家族には優しい。
甥っ子の二人は子供の役だけれど、大人がやることで逆に説得力が出てくる。
この後、12月にもKAATで観る予定なので、今から楽しみです。
パルコ劇場40周年記念公演 パルコ・プロデュース公演
「ロスト・イン・ヨンカーズ」
2013/10/05(土) ~ 2013/11/03(日)
【休演日】10/9,16,22,30
会場 PARCO劇場
出演 中谷美紀、松岡昌宏、小林隆、浅利陽介、入江甚儀、長野里美、草笛光子
脚本 ニール・サイモン、上演台本:三谷幸喜
演出 三谷幸喜





人気ブログランキングへ
☆↑ランキングに参加してます。↑もし少しでも気に入っていただけましたら、1クリック投票いただけると嬉しいです。m(_ _)m

☆
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
ファルスから実験劇まで、サイモンが初めて挑戦した新しいスタイルのなかで、洒落た大人の笑いが縦横無尽に闊歩する。ピューリツア賞、トニー賞受賞。
【目次】(「BOOK」データベースより)
噂-ファルス/ヨンカーズ物語/ジェイクの女たち