劇11『宅悦とお岩~四谷怪談のそのシーンのために~』下北沢駅前劇場(C-10)2014.3.22(土)19時 「そのシーンのために」衝突し合う人々の雑多な日々。
私のような観劇入門者でも「演劇界の重鎮」と
紹介文に書かれる様な、あの岩松了さんが
プロデュース・作・演出、「1年前からワーク
ショップをくり返し、濃密な空間を作り上げた」
という作品を、「駅前劇場」という小劇場で
上演するなんて、何といつまでも挑戦的で、
”姿勢”が若い人なんだろうと思う。
そして、安藤聖さん推し、なこともあっての
観劇です。
「四谷怪談」を独自の解釈で上演しようとする
演出家・作家、そして劇団にかかわる人々の
雑多な日々を描く物語。
劇団の人たちの苦悩?や嫉妬や葛藤・・・
登場人物たちは、文句を言いながらも、
その相手にはハッキリ言わずに責めたり、
実際付き合っていないのに一緒にいたり、
実にいらいらする性格の人物ばかりですが
それが現実なんでしょうね。
いろいろと企んでいる人や、それに乗って
しまう人、とか。
岩松さんの作品は舞台上よりも、「見えてい
ないところで」大変なことが起きる。今回も。
また、会話が複数同時に進行する場面が
あるのも面白い。
人間はどれかひとつしか理解できないものなんですね。
岩松了プロデュース第二弾
「宅悦とお岩~四谷怪談のそのシーンのために~」
2014/03/07(金) ~ 2014/03/23(日) 【休演日】3/10,16
会場 駅前劇場
出演 安藤聖、梅宮万紗子、尾上寛之、亀田梨紗、児玉拓郎、小林竜樹、駒木根隆介、清水優、高橋ひろ無、滝沢恵、永岡佑、橋本一郎、藤木修、ペ・ジョンミョン、吉牟田眞奈
脚本 岩松了
演出 岩松了





人気ブログランキングへ
☆↑ランキングに参加してます。↑もし少しでも気に入っていただけましたら、1クリック投票いただけると嬉しいです。m(_ _)m