次回12月~1月お買い物マラソン·楽天スーパーSALEはいつ?2023年最新情報&攻略まとめ
閲覧総数 8794934
2023.11.30 コメント(1)
|
全167件 (167件中 1-10件目) もと北天満小学校
2018.03.31
2018.03.30
2018.03.20
2018.02.04
2017.12.16
カテゴリ:もと北天満小学校
![]() ![]() ![]() ![]() 前日から準備開始...当日は朝からよいお天気で一安心... 10時に開始!参加者の朝の出足は毎年悪く 心配しましたが 徐々に増え3班に分かれて避難訓練開始...その後参加者は続々 来場...最終参加者は300~350人でした。 この地域は他の地域では見られない若い年代の参加者が多い と消防署の方からお聞きしました...うれしいことです! 防災訓練が終わりお餅つき開始!ですが参加者に対しスタッフ の数が少なく...スタッフはロボットのようにフル回転!参加者 はさらに増加し続け70kgのもち米は通年より早く消費されました。 スタッフの皆様 消防署 警察署 区役所 医師会の皆様 ご協力本当に ありがとうございました!
最終更新日
2017.12.16 09:20:22
カテゴリ:もと北天満小学校
![]() 野外シアターを行いました。今年は焼きそば ポテト ポップコーン フランクフルトの屋台を作りました。大きくなったスクリーンは 講堂側に取り付けました。年々参加者が増え校庭は三分の二以上 シートで埋め尽くされました。前日からご協力いただいたボラン ティアの皆様...ありがとうございました!
最終更新日
2017.12.16 02:33:14
2017.07.28
カテゴリ:もと北天満小学校
最終更新日
2017.07.28 16:03:54
2016.12.16
カテゴリ:もと北天満小学校
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もと北天満小学校で防災訓練と餅つきを行いました。 地域住民 他地域住民 消防署 区役所 医師4名による防災訓練で 参加者の意識も高く、熱心に訓練をうけていただけた。 お餅つきは縮小、中止が増えている中で消毒薬などを多数準備しまし た。はたして参加者は来られるのか不安でしたが..例年通り多数 来場していただきました。今年度も餅米は70kg使用しました。
最終更新日
2016.12.16 22:41:08
カテゴリ:もと北天満小学校
![]() ![]() 今年で11回目の野外シアターです。 来場者は北天満地区外からも来られます。最初は借りたスクリーンと プロジェクターで上映しました...年々来場者が増えWのシーツ4枚を ミシンで縫ってもらったスクリーンに変更!しかし来場者は増え続け... 昨年には5m×8mの巨大スクリーンを縫ってもらいましたが見えない! 校内に入れない!と苦情をうけ..今年はスクリーンの位置を変え画面は 少し遠くなりましたが多くの方々にみていただけたと思います。 来年もまたみなさん元気なお顔みせてください!
最終更新日
2016.12.16 22:37:01
全167件 (167件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|