しばらく更新する暇がなく、時期を外しましたが・・・
「みょうが」を大量にもらいました。
「みょうが」(茗荷)
なっているところを見たことはないですが、
どうやらモリモリ成るらしい。
シーズンになると、育てているウチからは大量にもらうことが多いです。
んで、「みょうが、どうやって食べる?」
という論議になります。
一番多いのが、「田楽」。
次に、「なすと味噌炒め」。
あとは、「酢漬け」。
刻んで「薬味」で豆腐やお蕎麦と・・・
ってあたりですね。
そこで、オイラ考えました。
ミョウガが苦手な人でも・・・と思い、新しい料理を。
まず、刻みます。
ボールに
小麦粉、出汁、刻みミョウガ、刻みキャベツ、
刻み大葉、白ゴマ、卵を入れてかき混ぜます。
(要するに、お好み焼き的たねです。)
フライパンを熱して、
ゴマ油を軽く曳き、
弱火にしたら、“たね”を流し込みます。
あとはふたをしてしばらく焼く。
いいにおいがしてきたら、ひっくり返す。
ひっくり返したら、ふたはせず。
表面が焼けたら完成です。
鰹節を始め、お好みの薬味をたっぷりかけて、
だし汁(そばつゆ可)とマヨネーズで頂きます。
結果は・・・・
うん。みょうが味
「苦手な人でも・・・・」とはいきませんでした。
もっと他の材料に負けると思ってましたが、
「ミョウガ強し」でした。
イメージ的には「ネギ焼き」のイメージでしたが、
まさかにネギより強いとは・・・