2004 04 15 比良ゴルフ倶楽部さて、天気は完全に雨・・・風が無いのがせめてもの救いINスタート 10番ホール 339ヤード PAR4 ど真ん中に木があり、使用グリーンによって木の右左に狙いをつけないと行けない 本日は奥の本グリーン?なので 左に狙いをつけ オープニングショットなんとかのショット。 セカンド ダフってアプローチはトップ・・・挙句の果てに3パット・・・トリプルボギー 長い1日になりそうだ そんな予感がした。 11番ホール 169ヤード PAR 3 谷越えのPAR 3 見た目より距離があるのでしっかり打つが力んでヒッカケ 左の林に打つ SWで左下がりのアプローチはカラー手前で止まる パターで5mに寄せなんとか2パット ダボ・・・・ 12番ホール 486ヤード PAR 5 このホールはドラコンホール ドライバーをぶっ叩いてなんとドラコンを獲る! セカンド3Wでモロ力んでダフリ・・・・5Wでグリーン手前につけ SWで乗せ2パットでボギー 13番ホール 352ヤード PAR 4 ドラコンの名残か、力んでテンプラフックでOB 特ティーから乗せて2パットでダボ・・・ 14番ホール 324ヤード PAR 4 気を取り直して ドライバーは上手く行った しかし、アイアンがダフル ダフル・・・ グリーンには全然届かない・・・ このホール ボギー 15番ホール 139ヤード PAR 3 アイアンが引っかかり出した。グリーン左に行くがSWで乗せて パターが決まりこのホールPAR! やっと一つ 16番ホール 352ヤード PAR 4 だんだん狭くなってくる気がする・・・ やはり比良ゴルフは難しい・・・ このホール 3パットでダボ 17番ホール 338ヤード PAR 4 距離が無くても コースは狭い・・・ 力んで曲がればあっという間に ダボ トリ である。 慎重に行こうとして、ボギー まあまあかな? 18番ホール 493ヤード PAR 5 曲がりくねったロングホール しかも池のおまけ付き・・・ ドライバーが見事にラフへ・・・OBを怖がった報いである セカンドは3Wで出すだけ 6Iで刻んでみるがPWで狙いをつけるがピンとは全く逆の方へ乗る!当然3パット そうして午前中 50・・・・ どうする? 昼から、雨が納まってきた。 午後からOUT 1番ホール 405ヤード PAR 4 ドライバーはよく当たる。 しかし セカンドがダフル ダフル 雨も手伝ってアプローチもダフル このホール ダボ・・・ 2番ホール 520ヤード PAR 5 なんとこのホール PAR ON!しかし 3パット・・・ 難し過ぎるぞ! ここのグリーン・・・ 3番ホール 368ヤード PAR 4 さすがに350ヤード越えると PAR ONはまず無理である なんとか ボギーでしのぐ 4番ホール 130ヤード PAR 3 見事な打ち上げのホール 20ヤード見て6Iで150ヤード打つ つもりで打った 打球は見事に グリーンON そう思ってグリーンに行くと こぼれていた・・・・やっぱりボギー 5番ホール 350ヤード PAR 4 どうにも ダフル・・・届かない 挙句の果てに1mが入らない。 見事 ダボ・・・ 6番ホール 346ヤード PAR 4 なんと3打目のアプローチが上手く行って さらに2mのパットが決まり パー やっと二つ目・・・ 7番ホール 328ヤード PAR 4 やっぱり ダフル どうにもダフル・・・・ ボギー 8番ホール 194ヤード PAR 3 谷越えのどうにもならん PAR3だ・・・ 5Wで思いっきり打つ 芯を食った球は 何故か左へ・・・ ニヤピンホールはおれにとって ドラコンホールとなった。 しかし、神様はいるものでミスしたアプローチが2mに付ける しかも、パットが決まり 見事PAR やっとこ3個目 9番ホール 531ヤード PAR 5 やっとこのホールで終れる 暖かいお風呂が待ってる そんな油断したティーショットはドスライス 山の上から 5Wでちょこんと出す 6Iで刻んでPWでダフル・・・ 8Iでアプローチ試みて全然違う方へ乗る・・・・ 最後をダボで絞めて 46 OUT 46 IN 50 TOTAL 96 やれやれ |