348188 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

とっとこはうちゃんのブログ

とっとこはうちゃんのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
April 9, 2019
XML
カテゴリ:街歩き&古建築物
さて今回の街歩きは 江東区佐賀町

駅でいうと 東京メトロ東西線 門前仲町と茅場町のちょうど真ん中あたり

永代橋の江東区側の入口近くにある 佐賀町というところです。

あまり大きくないビルが所狭しと並んでいる感じの街並みです。
ビルの名前もオーナーの名字からとったようなビル名が多く感じます。

20代の頃にこの近くでOLをしていたため
社食に飽きると外で食事をするために外出していましたが
意外に 安くておいしいお寿司屋さんや おしゃれなイタリアンレストランなど
たいへんおいしいお店が多く穴場なスポットとして まだまだこれから
人気がでそうな場所です。

今回の古建築は 残念ながらすでに取り壊されてしまっています。

OLのころ なんて素敵な雰囲気のビルだろう・・・と気になっていたのですが
なんの会社が入っているのかは確かめられず・・・




かどのアーチ状の曲線

三階の窓の丸いアーチ

屋上部分のかざり などなど素晴らしいです。





入り口部分のうえには 石の彫刻があり

ヨーロッパ風という方もいるのですが

私敵には 築地本願寺などのインド建築のような感じもします。





ちなみに下が 築地本願寺



華僑ビルや 交詢社ビルなど昔のビルがなくなってしまうのは
とても悲しいものです。

安全になるべくそのままに建物を保管することはたいへん難しいのかもしれません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 13, 2019 05:25:11 PM
コメント(0) | コメントを書く
[街歩き&古建築物] カテゴリの最新記事


PR

Category

Profile

とっとこはうちゃん

とっとこはうちゃん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.