また騙された(T_T);
今日は朝からヘレンの実家へ。義母が入院してはや一ヶ月。義父も卒寿を過ぎてから初めての単身赴任生活だ。ヘレンと義妹が交代で様子を見に行っているものの、家のあちこちに不具合箇所があって何とかしなくっちゃということになった。 ヘレン曰く、電子レンジとガスレンジ、蛍光灯が調子が悪いとのこと。電子レンジはこの際新調することとし、ガスレンジは私たちが昔使っていたものがまだ使えるかも知れないのでとりあえずこれを使ってみることにした。 まず、ディスカウント店のビ○○ヘ。これは今日の目的外でヘレンのリクエスト。来年度の求職申し込み用写真をプリントしてもらう。 次にスーパー○ルクへ。義父母に頼まれた買い物をすませる。 続いて○マダ電機で電子レンジを購入。我が家の老母も最近電子レンジの調子が悪いというので、電子レンジ2台を購入。タイ製の一番操作が簡単そうなものを選んだ。合わせて蛍光管の2本セット、ガスコンロ用のゴムホースも。 ヘレンの実家について早速作業を開始。まずは小手調べに蛍光管を取り替える。次にもっとも気になっていたガスコンロを持参した中古に取り替えてみる。持参したガスコンロは私の転勤に伴って各地を転戦した思い出の品。もう一働きできればコンロも本望だろうと思ったが、どうも点火が不確実。万一ガス漏れで中毒や火災に遭っては大変だとこちらも新調することにして再び買い物へ。 まずはジュ○○ンドーで適当なガスレンジを探す。今まで使っていた2口プラス魚焼きレンジがついたタイプの一番安い目玉商品でも2万円弱。義母が退院しても今後それほど使うこともないだろうから「もっと安いのでも良いんじゃない?」ということになり、別の店を物色することにした。 吉敷のナ○コに行って見たら一口のガスコンロが3千円強で出ていた。「これで十分よね。」ということで即決。再びヘレンの実家へ。 まずはガスコンロを新しいものに取り替え。新品と取り替えたので、今度は問題なし。 続いて電子レンジの交換。これまで使っていたのは30年以上昔のもので、当時の最新鋭機種。今は故障してしまって無用の長物。ヘレンと二人がかりで新しいレンジと交換した。 予定作業を終了し持参した弁当で義父と久しぶりの会食。「ヘレンと結婚したときは義父も今の私より若かったのだが」と、いつのまにか過ぎ去った年月を思いながらひとときを過ごした。 義父宅を辞して愛車の中は壊れた電子レンジ、ガスレンジなどで山積み。帰路途中にある「ご家庭の不要電気器具など無料でお引き取りします。」の看板に引かれて回収業者の店に立ち寄る。 「電子レンジとガステーブルの引き取りお願いできますかね。」と聞いたら、「無料引き取りと書いてますけどね、今は有料でしか回収しないんですよ。」なんと!羊頭狗肉。詐欺だ!! 結局、電子レンジ1台、ガスレンジ2台を500円で引き取ってもらった。 納得がいかん!!