カテゴリ:世相雑感
第二次菅内閣発足。ほとんどの閣僚は留任し、入れ替えは小幅にとどめた。菅総理は、民主党員が全員参加で臨む体制を再三公言しているが、実態は取り巻き連で固めた感がある。
両院総会で小沢派の某女性議員が総理は小沢を敵とみているのか味方と考えているのかと問うたそうだが、まさにそう言いたくなるような人事だ。対立しているとはいえ身内の小沢派は排除し、昨日までは敵であった野党の議員、それも同一選挙区で対立候補として鍔迫り合いを演じた大臣の後継として入閣させるとは。 人事にはサプライズがつきものだが、嘗てこれほどの意表をついた人事は聞いたことがない。 菅総理はこれで体制は盤石と言ったポーズだが、十中八九失敗だと思う。総理の「柳腰」はさすがだが、一個人の満足のために国政を混乱させるのはいい加減終わりにしてもらいたい。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[世相雑感] カテゴリの最新記事
|