fun time

2006/07/19(水)22:06

風邪ひいたみたい/子育て支援センターへ行ってきました。

しんくん(28)

**ivh** 2006 07 19 昨日は日記サボってしまいました。 今日は朝からしん君の調子が悪くて参りました。 熱はないのだけど、咳がひどくてさらには朝から食欲もなくて。 夕方まで寝たり起きたりの繰り返しで・・・。 でも、今日の夕食は結構食べていたので安心かな?? 明日は1学期最後の日で、父兄と園児は一緒に 夏休みの注意事項を聞かなくてはいけないので、 もちろんしん君も連れて行かなくてはいけないので大事をとって 一日家にいました。 せいちゃんはこの前の日記で私が降園時間を勘違いしてたときに 連れて帰ってくれた真下の部屋のTさんに頼んで連れて行ってもらいました。 雨だったから車で連れて行ってくれたみたいです。 初めて自分から頼んじゃいました。 生協の班も一緒なんだけど、持って上がってくれるって言ってくれたんだけど、 今日はそんなに量もないから、さすがにそれは申し訳なくて 取りにいったんだけど、帰りも迎えに行ってくれるっていうので、 甘えちゃいました。 ありがとう!! ってこのブログ知らないからここでいってもしかたないけどね。 昨日は、しん君と近所の子育て支援センターの保育園に。 先週金曜に行ったんだけど、金曜はしん君の年の子を対象にしてなくて 絵本や紙芝居の内容なども、難しいので、火曜に移られたらどうでしょうと 言われたので、火曜に移りました。 水遊びの日だったんだけど、しん君は咳が出てたので、水遊びはしなくて シャボン玉で遊びました。 ちなみに、シャボン玉は口で吹くのは出来なくて、 輪っかのほうを使ったんだけど、これも上手くできなくてね。 私も上手くできなくて親子で苦戦してました。 水遊びをとてもしたそうだったけど、昨日は気温も低かったし、 何よりも熱が出たら大変だからね。 でも、それでも楽しく遊んでいたのではないかな?? しん君はセンターの部屋に入ったら、私に引っ付くことも泣くこともなくて 勝手におもちゃを出して遊んでるので、私の友達には 「しん君は心配ないね~。すぐに馴染んでる」 って言われました。 せいちゃんのときはこういうわけにはいかなかっただろうから、 しん君のほうがそういう意味では苦労はないのかな?? 子育て支援センターに行っていいなって思うのは、 やはりプレ幼稚園に必要な集団で過ごすっていうのと、 人のお話をちゃんと座って聞けるようになるっていうのと 区切りで片付けなどをしたりすることです。 せいちゃんは入園前にどれもまったく出来なくて、先生も最初は適応するのに 時間がかかると思っていたみたいですが、あっさり出来るようになって 安心したっておっしゃっていました。 そんなの通えば出来るようになるし無理に心配することはないんだけどね~。 ちなみにせいちゃんはある意味カンが鋭いので、 すぐに出来るようになったって私は思ってるんだけど、 他のお友達がみんな出来ていたせいか結構目立っていたので しん君は入園前にこういうのをすこしやらせたほうがいいなって思っていたから 通うようにしてよかったのかもしれないなって思ったよ。 まだ2回目なので、もちろん全然出来てないんだけどね。 昨日もまだお片付けの時間になっても片付けることに納得ができなくて お気に入りのおもちゃを一個持ってお話を聞いたりすることもあるけど、 最初のお片づけのときは先生がうまく誘導してくれてお片づけしてました。 前回は、お話も全く聞かなかったけど、今回は絵本の内容もしん君向きだったのか きちんと前に座って聞いていました。 ちなみにうちにもあるせなけいこさんの絵本です。 コレに入っている「もじゃもじゃ」です。 髪の毛を切るのを嫌がってるルルちゃんのお話です。 この「いやだいやだの絵本」なんですが、とってもおススメです。 せいちゃんが入園する前なんかはとても重宝してました。 「ねないこだれだ」のおかげで早く寝るようになったし。 「いやだいやだ」なんて私も同じこと真似してみたりして。 「おかあさんもいやだいやだっていうよ!」って。 ( ´艸`)ムププ でも、「にんじん」だけはダメでした。 せいちゃんにんじん好きだから・・・。 せめて「ピーマン」か「トマト」にして欲しかったです。 な~んてね。 しん君にも他のものも読んであげたいです。 まだよく分からないと思って読んであげてなかったから。 ちなみに、 これはうちにもあってお気に入りなのかセンターでも手に持っていました。 あとは乗り物の絵本。 これも必ず読んでて、なぜか 「ほろつきトラック」の絵を指差ししてます。 話をもどして、育児支援センターですが、幼稚園児は連れて行ってはいけないので 来週からお休みです・・・。 午後からならお兄ちゃんを連れてきてもいいらしいけど、それは自由遊びの時間なので、 またお片づけとか出来なくなってそうだわ。 ちなみに、来週の土曜は支援センターの夏祭りで、それはせいちゃんも行けるので 行こうと思ってるんだけど・・・。   新しいバナー作りました。 テンプレはここからどうぞ♪ 今年日本でバスケットボールの世界選手権が開催されます。 あまりに盛り上がってないので 応援しています。世界のスーパースターもじゃんじゃん日本に やってきます!!アメリカ代表が来る札幌に住みたい!! ちなみに私の名の由来の アレン・アイバーソンはメンバーに入らなかったみたいです。悲しい。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る