パパゴリラ!の日記

2023/02/26(日)06:41

湯野上温泉

旅日記(474)

​​いつもママゴリラ!の実家会津に帰ると、その実家に寝泊まりしていたので、会津近郊の温泉には泊まったことがありませんでした。 今回は、実家に泊まれないとの事で、会津地方の温泉を予約しました。 「今夜は、どこに行くの?」 今宵は、会津若松から南に25キロほど下った湯野上温泉に宿を取りました。 選んだ旅館は「​こぼうしの湯、洗心亭​」です。 総部屋数13室のこじんまりした宿ですが、今回は特別室。 源泉かけ流しのお部屋の内風呂と露天風呂です。 写真はホームページからお借りしました。 この湯野上は温泉がふんだんに湧き出るため、豊富な湯量で個人宅の皆さんも温泉であり、さらに床暖房に使っているようです。 飲める温泉でもあるようです。 さてこの日は、なんとほかにお客様がなくママゴリラ!と二人で独占となりました。 そこで、女湯を独占貸し切りで、チェックアウトまで使えるとの事。 これはパパゴリラ!が写した露天風呂ですが、​こちら​を見てね! たっぷり温泉三昧となった1日でした。 さて、お料理。 奥会津の素材をふんだんに使った料理との事。 まずはこれ。 お品書きはなかったのですが、会津のキノコや山菜が盛りだくさん。 お刺身は川鱒でした。 どれも美味で、これだけでお酒が進む進む! ​そうそうボケちゃいましたが、この日のお酒は「​からり芋​」焼酎です。 焼酎飲みながら、会津牛のすき焼きね。 そして岩魚の素揚げ。 頭からバリバリとね! これはリンゴグラタンです。 中のグラタンを食べたら、まわりのリンゴを食べてとの事。 揚げ物もありましたが、お腹がいっぱい。 この揚げ物はお持ち帰りしました。 会津米のご飯は写し忘れましたが、すき焼きの残りをかけて牛丼で頂きました。 そしてデザート。 イチゴとミカンのヨーグルト? 味は覚えてません! 「たっぷり食べたのね!」 美味しいお料理と、のんびり浸かる温泉は至高のひと時ですね! 温泉はいいよねぇ~! 美場と混浴なら、なおいいかな?      ⇓ 温泉に浸かるママゴリラ? にポチッとな! ​ にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る