193870 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

癒しの世界

癒しの世界

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yamachann365

yamachann365

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

●●●●●●●●● New! takara5000さん

癒しのフォト日記? yamanimoさん
幸せな健康ライフを… ユース101さん
木工雑貨COWBELL 2003cowbellさん

コメント新着

株式会社ボルボックス 大畑@ Re:天草の海のイルカ(07/08) yamachann365様 弊社は海洋写真家・中村…
ガーゴイル@ どこのドイツ 世紀のうたの歌詞のブギウギは元版は銀座…

ニューストピックス

2009.01.03
XML
カテゴリ:行事
HPうまかもん
http://1st.geocities.jp/gxqkx365/kumamoto4.html

HP熊本応援団
http://1st.geocities.jp/gxqkx365/kumamoto.html

HP癒しの世界
http://1st.geocities.jp/gxqkx365/index.html


もう一品、熊本のお正月に欠かせない食べ物「からし蓮根」を紹介します。

肥後細川藩主、忠利の前任地である豊前国耶馬溪羅漢寺の禅僧・玄宅が病弱な忠利を見舞った時に、蓮根を食べるよう勧めたことから、藩の賄方であった平五郎が、加藤清正が熊本城の外堀に非常食として栽培していた蓮根の穴に和辛子粉を混ぜた麦味噌を詰め、麦粉・空豆粉・卵の黄身の衣をつけて菜種油で揚げたものを忠利に献上したところ、忠利が喜んで食べたという話があります。

当時は、蓮根は増血剤として優れており、また、辛子には食欲増進作用があること、更に、蓮根を輪切りにした断面が細川家の家紋(九曜紋)に似ていたことから門外不出の料理とされていましたが、明治維新からは一般にも製法が伝わり、熊本名物の一つになったとされています。

ランキング挑戦中、クリックでご協力をお願いします。
癒しの世界
熊本応援団
癒しの世界2


熊本名物辛子レンコンからし蓮根(1本箱詰)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.03 21:57:17
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X