1543639 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みんなのブログ JJ5KLK (FT1D)

みんなのブログ JJ5KLK (FT1D)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やま007

やま007

Category

Recent Posts

Comments

aki@ Re:石墨山に行きました 2023/10/29  唐岬の滝登山口から(10/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
やま007@ Re[1]:黒笠山 20171103 阿波のマッターホルン(11/05) 徳島県 白井さんへ コメントありがとうご…
ポコマロ@ Re:石鎚山 面河登山口から 2020/07/23-24 避難小屋の床が燃えそう(07/23) フローリングで着火剤を使ってのバーベキ…
徳島県 白井@ Re:黒笠山 20171103 阿波のマッターホルン(11/05) 私の父親の故郷です。 黒笠山は、昔から…

Archives

2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

Favorite Blog

ナフコのファイアス… New! やまやろうさん

アウトドア妄想天国 青空きのこさん

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Rakuten Card

2018.01.07
XML
カテゴリ:笹ヶ峰
2018/01/04 寒風山~笹ヶ峰 相棒と

天候 松山
 晴一時曇 気温L0  H9.4 湿度 平均63% 最小45% 平均風速 1.7m

とり急ぎ ​ヤマップ​ ​ヤマレコ

今年は色々あって元旦登山は行かなかった。しからば行きましょう、しかし年末に2回も石鎚山に行ったので他の山に、近場で霧氷を期待して行くとなると寒風山でしょう。
寒風山から笹ヶ峰の稜線、北斜面を歩く、ここが霧氷が期待できそうです。

主目的は 1.霧氷の鑑賞

0605自宅発→0630松IC→0651小松IC→R11→R194→0745寒風山登山口→0810登山開始→0909桑瀬峠→1025西峰分岐→1036寒風山山頂→1108 1651P→1149 1740P→1213笹ヶ峰→1422南面登山口→林道歩き→1511寒風山登山口P→R194→R11→自宅

1.霧氷、稜線の北側にはビッシリと霧氷が付いてました。南面は薄く霧氷。
寒風山山頂から笹ヶ峰までの稜線の北側の霧氷が素晴らしかったです。
寒風山からちょっと寄り道するのもいいかも です。





駐車場も氷結していたので今日は最初からアイゼンを付けて歩きました






ガスが出ている 寒風山山頂は見えない
桑瀬峠までも雪は少なくちょっと残念な感じ


稜線の北側は霧氷ビッシリ
南面は薄氷だった




雪庇の出来る場所 まだ小さな雪庇だった





冠山も霧氷が付いていたが標高1600~1650mのラインから上のみ


精霊の森の木


この標高になると両面の南も霧氷ビッシリ


いつもの霧氷タワー
霧に包まれている


不思議な雲が現れた
薄く霧を纏った感じもいいもんだ



西峰の霧氷
ちょっと期待外れだった


西峰 青空が出たり
途中引き返して笹ヶ峰に急ぐ事に
帰りに写せばいいかな と思ったので


寒風山山頂
青空が出てきたが長く続かない
どの山々も頂は霧の中だった



笹ヶ峰に向かって寒風山を下る
福山から来られた人の踏み跡があった


横から差す光が霧氷に当たって美しい

福山の方が引き返してきた。笹ヶ峰山頂まで楽できると思ったが・・・
止まれ まで行かれたとの事
その先に吹き溜まりの登りがありました、膝少し上までありましたが南面に出れば雪は少なく歩き易い。


相棒もも大満足なようだ


北斜面にいい具合に陽光が差して霧氷が美しく輝く

後ろから愛媛の方が1名来られた 一緒に笹ヶ峰に行く事に




笹ヶ峰山頂手前のトラバース 
登山道通れないほど霧氷ビッシリでした



モンスターがあちらこちらに出現
青空か広がりそうで広がらない こんな日もあるのか



しまなみ海道が見える


笹ヶ峰山頂はガスの中か






見え隠れする瀬戸内
平地は晴れているようだ



笹ヶ峰山頂
風があり寒いので南面で昼食を取ることにした

霧氷と青空の写真が撮りたくて寒風山まで引き返そうと言ったが南面を下る事に



南面からアイゼン無しで登ってきた方がいた。
相棒は南面下る気満々
我々はアイゼンを付けたまま下る



コメツツジの霧氷も素晴らしい


笹原に花が咲いたようになっていた


寒風山のガスが取れた がっ 青空は無い

雪が少ないのでアイゼンを外した


ブナの森に来た



1333 笹ヶ峰南面のブナは素晴らしい

この先の森の中は雪があり所々凍っている所があった。アイゼンを付けなおした方が早く歩けたかも
またロープのある岩場は凍って危険な状態だった。
手間は掛かってもアイゼンを付けるべき と反省

1426 林道に降りてきた
ここから約3キロ 歩いて1時間弱だ

途中、全面氷の橋がありそこですってんころりんと転んだ
ちょっと油断して歩いたのだ


ここから舗装路面
ヘリポートがあるからか


寒風山山頂手前が見える
空は相変わらずどんより 霧氷はビッシリ 曇っているので午後からも融けなかったようだ



駐車場手前のカーブの氷の壁 アイスクライミングは出来そうにない薄氷
厚くなったら試してみたい








装備 16キロ
今日も無事下山 合掌








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.11.01 23:50:19
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.