1546276 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みんなのブログ JJ5KLK (FT1D)

みんなのブログ JJ5KLK (FT1D)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やま007

やま007

Category

Recent Posts

Comments

aki@ Re:石墨山に行きました 2023/10/29  唐岬の滝登山口から(10/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
やま007@ Re[1]:黒笠山 20171103 阿波のマッターホルン(11/05) 徳島県 白井さんへ コメントありがとうご…
ポコマロ@ Re:石鎚山 面河登山口から 2020/07/23-24 避難小屋の床が燃えそう(07/23) フローリングで着火剤を使ってのバーベキ…
徳島県 白井@ Re:黒笠山 20171103 阿波のマッターホルン(11/05) 私の父親の故郷です。 黒笠山は、昔から…

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Favorite Blog

「濃い目」は、成分… New! やまやろうさん

アウトドア妄想天国 青空きのこさん

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Rakuten Card

2020.10.18
XML
カテゴリ:西赤石山
2020/10/18 西赤石山 東平~水平道~周回ルート 3人
T中、相棒

とり急ぎ​ヤマップ

西赤石山の紅葉の目安は新居浜太鼓祭り前後かな~
ちょっと早いかもしれませんが初めて西赤石山に行くメンバーの希望もあり行く事に

主目的は 1.兜岩からの紅葉の確認

出発時刻/高度: 07:50 / 749m 到着時刻/高度: 15:20 / 746m
合計時間: 7時間29分            合計距離: 10.6km
最高点の標高: 1579m           最低点の標高: 710m
累積標高(上り): 1124m       累積標高(下り): 1132m

山行 6時間23分 休憩 1時間2分 合計 7時間25分
0605自宅発→セブンイレブン→R33→松山IC→西条IC→R11→R47→0740東平登山口P→0754登山開始→10:45兜岩10:57→11:27西赤石山12:08→13:27銅山越13:59角石原(銅山峰ヒュッテ)14:05→15:17東平15:20→15:20東平登山口P




0754 東平登山口P(奥の駐車場)をスタート


お決まりの崖上の細道 落石注意箇所です 石が落ちて着たら逃げられません


0806 変電所跡


0813 新たな倒木が登山道を塞ぐ


0817 登山道が少し崩れてます。


0824 鉄塔補線路


0844 一本松停車場跡 
今日はここからの稜線ルートはパス 相棒は行きたかったようですが・・・


0902 水平道の崩落個所 山は自然に崩れていくものです。


0910 老橋を迂回します 昨日の雨の影響は少なくなって水量はさほどでもない


0913 振り返って 橋


0914 大木が倒れてました。巨木に近い大きさ、撤去は重機が必要で難しそうです。


0917 水平道からの分岐 今日はここから兜岩を目指して登ります


0922 まあまあの急登


0945 ここの笹は枯れてしまってます。


1002 倒木くぐりはいい運動になります。ストレッチ、屈伸運動


1021 奇妙な形の巨石があるようです、近くに行って見たいような気はしますが・・・


1045 西赤石山の北西斜面


1056 新居浜の街並みがくっきり見えました


兜岩から西赤石山斜面の紅葉
ちょっとまだ逆光気味で見栄えがしない。紅葉もまだ少しだけ早いようです。
来週の土日ではどうなんでしょうか。木曜か金曜に行きたい所ですが・・・


1119 西赤石山への急登 最後のロープを掴んで這い上がります。
冬、雪の中でここを下るとスリリング


1121 右に平家平、左に三森山 その左は大座礼山


1121 石鎚山方面 沓掛山、黒森山
西赤石山山頂展望所から


新居浜方面


1209 瀬戸内側からガスが出てきました。直ぐに切れるだろうと思いましたがなかなか切れませんでした。
山頂で食事をしました。ポカポカ陽気で昼寝をしたくなりました。
10~16人くらい山頂にいたでしょうか。
兜岩でチェコの方とお話。今日はお子さんと東赤石山まで縦走するそうです。気を付けてください、と後ろ姿を祈ります。

そろそろ下山します。



1210 下山はじめの岩場


1213 展望所もガスが出て通過するのみ

1214 スマホで撮るとちょっとオーバー気味になりますね。強調しすぎ。

途中すれ違いに 知り合い? と思いましたが相棒は気付かず・・・


1227 前赤石、八巻山、東赤石山 方面


1228 高知側は晴天

道中 山仲間とお話。3人娘なのに一人だったので・・


1256 これはオリンパス TG-5で撮影


1313 センブリ



1316 ガスが切れ始めます。まだ少し時間が掛かりそうです。


1329 銅山越え 慰霊碑 
 雪の日の凍死もあったでしょうに。


1400 銅山峰フュッテ
 ここのテン場は整備されて寝心地よさそうです。マット不要かも


0401 ここからの夜景は美しいでしょうね


1416 落ち葉を踏みしめ秋を感じます この下山ルートは脚の負担が少ないルートです。


1416


1442 橋に倒れかけた倒木で欄干が曲がってしまったようです。
人が居なくてなにより。


1450 馬の背ルートとの分岐 馬の背ルートは稜線の急坂を下る近道です。
 

第三通洞??


1507 広場まで帰って来ました。




登山口Pからの銅山越えまでのルートは通行止めになってます。
かなり崩落、倒木、藪があり厳しそうです。


東平駐車場から西赤石山方面
下山すると天気はさらに良くなった



今日も無事下山





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.10.19 21:46:51
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:西赤石山 東平~水平道周回ルート 2020/10/18(10/18)   ピオーネ さん
やまちゃん きぬさん こんばんは

昨日は久しぶりにお会いできて嬉しかったです。
ひとときのおしゃべり本当に楽しかった。

ガスが出る前にまずまずの紅葉を見られたようでよかったですね。
私は体調が良くなかったのであそこからゆっくり引き返しました。

笹ヶ峰の南尾根綺麗に整備されていますね。
橋本さんや山崎さんにも暫くお会いしていないので
是非ブナの紅葉見に行きたいと思いました。

また何処かでバッタリ楽しみにしています。 (2020.10.19 20:59:39)

Re[1]:西赤石山 東平~水平道周回ルート 2020/10/18(10/18)   やま007 さん
ピオーネさんへ

こんばんは。昨日はお疲れさまでした。
体調が良くなかったのですね。
久しぶりに会えたので嬉しくて、お引きとめして話をして申し訳なかったです。あの後は、大丈夫だったのでしょうか。この頃急に寒くなってきたので、お体に気を付けて下さい。

紅葉は少し早かったように思いますが、景色はよかったです。
山頂もそんなに混んでなかったので、ゆっくり食事出来ました。

また、どこかの山で会いたいです。 (2020.10.20 00:02:35)


© Rakuten Group, Inc.