161417 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

モダンアジアンな暮らし☆いざりぃのひとりごと。

モダンアジアンな暮らし☆いざりぃのひとりごと。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

ニューストピックス

フリーページ

プロフィール

izari2525

izari2525

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

izari2525@ Re[1]:ファンファンの麻婆豆腐☆(08/25) マクロ大好きx2さん まいど!コメントお…
マクロ大好きx2@ Re:ファンファンの麻婆豆腐☆(08/25) おいしそ~。東京にもないのかな
izari2525@ Re[1]:ラヤンラヤン~その1~【島への移動は・・】(08/21) サダコさん ただいまぁ~☆楽しんできたよ…
サダコ@ Re:ラヤンラヤン~その1~【島への移動は・・】(08/21) お帰りなさい! 楽しんで来ましたか~?…
izari2525@ Re[1]:【sushi sand】こんなん見つけちゃいました。(08/08) effet宝塚ですさん コメントおおきにです…
2010.09.01
XML
カテゴリ:アジア☆訪問
アラビックが書かれた看板もなかなかオシャレでしょスマイル


やっと日差しが痛くなくなった・・・なんてことはなく、夕方になってもガンガンに暑い雫ルクソール神殿の駐車場で、フラフラだったガイドのおっちゃんと別れたのが17時・・・。


ここから紅海荒波【ハルガダ】に向けて車は走る車・・・って4時間もかかるらしいショック
ドライバーさんが私たちのために冷たいお水を買ってくれましたスマイル




スピーカハルガダ
かつては小さな漁村だった町はマリンリゾートとして注目され、紅海沿岸最大の都市へと成長しました。レッドシーを代表するシャルムエルシェイクとは違い、ローカル色がいまだに残り、素朴なリゾート地としての雰囲気を持っています。





ナイル川の近くはのどかなサトウキビ畑が続く・・・。
r7-4.jpg


そしてヤシの木(ここにあるのは全部ナツメヤシ)がところどころに~。
r3-4



↓これ何かわかる? 【デーツ(ナツメヤシ)】と呼ばれる食べ物・・・。
r7-6


スピーカナツメヤシ
ナツメヤシ(棗椰子、学名:Phoenix dactylifera)はヤシ科の常緑高木。
果実(デーツ、Date)は北アフリカや中東では主要な食品のひとつで、古くから重要な食物となっている。イスラム諸国では、デーツと牛乳は伝統的に「ラマダン」期間中の日没後に最初に取る食事であるグッド

また、長期保存ができ、砂漠のような雨が少ないところでも育つため、デーツは乾燥地帯に住むサハラ砂漠の遊牧民やオアシスに住む人たちにとっても大切な食料となっている。
果物としてはカロリーも高いため、主食として主たる炭水化物源食物とすることも容易であり、遊牧生活を送るアラブ人は、伝統的に乾燥させたデーツと乳製品を主食としている。


メソポタミアや古代エジプトでは紀元前6000年代にはすでに栽培が行われていたと考えられており、またアラビア東部では紀元前4000年代に栽培されていたことを示す考古学的証拠が存在する。ウルの遺跡(紀元前4500年代?紀元前400年代)からは、ナツメヤシの種が出土しているそうですスマイル


↓ヤシの木にスズナリのデーツグッド
r3-3
これを乾燥させて食べます。
日本人的に言うと【干し柿】の味スマイルなかなかおいしかったよ~グッド





ひよこひよこひよこひよこひよこ




旅の疲れと、暑さによる疲れと、車の心地よい揺れと、クーラーのきいた車内の心地よさとで、
Mちゃんもうちもバクスイ眠い..眠い..眠い..

ドライバーのおっちゃんが色々話しかけてくる。
おっちゃんも眠たいのをがまんして運転してくれているんだし!とがんばって答えようとするんだけど・・・睡魔に勝てないショック



「ほら高速入ったよ!あと2.5時間ぐらいかな!」と言われ撮った写真。
↓道の途中にはこんなエジプトらしい風景がウィンク
r7-3.jpg


眠い..眠い..眠い..眠い..眠い..



「ほら砂漠に入ったよ!あと2時間ぐらいかな!」と言われ撮った写真。
r7-5.jpg


眠い..眠い..眠い..眠い..眠い..



「ドライブインで休憩グッド
どうしても一緒に写真を撮って欲しかったらしいドライバーさんスマイル
っていうか・・・いつのまにか真っ暗だ月
r7-8



眠い..眠い..眠い..眠い..眠い..



21:30頃やっとのことでホテルに到着車 真っ黒びっくり
r7-7



お部屋に入ったのが22:00。
もう諦めようかとも思ったんだけど~ちょっと小腹がすいているワタシタチ・・・。
ホテルを出て一番最初に目に付いたハイネケンビールの看板のお店へひよこ
r7-9



お疲れ様でしたスマイル
今回の旅もMちゃんと一緒でホンマよかったよ~。ありがとね~ダブルハートダブルハートダブルハート
まだ初日だと言うのに・・・、すっかりエジプト旅行が終わったかのような乾杯ビールのワタシタチうっしっし



今回のエジプト旅行は3部作で構成ですちょき
この乾杯ビールで第1部が終了したのでしたうっしっし
つづく・・・。


さぁ~て次はやっと海だよ~荒波荒波荒波





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.01 22:18:08
コメント(0) | コメントを書く
[アジア☆訪問] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.