307753 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

阿部清人のオフエアブログ

阿部清人のオフエアブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

キヨキヨ0813

キヨキヨ0813

フリーページ

バックナンバー

2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月

カテゴリ

2009年04月21日
XML
この時期は、外部の会議が続きます。

財団法人みやぎ婦人会館の「スーパーアドバイザー」を仰せつかっています。
なんか、この「スーパー」が重かったりします(笑)

宮城県では、女性の社会参画活動や社会教育活動が、全国のなかでもかなり早い時期から取り組まれてきたようです。

その拠点となる宮城県婦人会館では、生涯学習の教室や団体の活動が盛んに行なわれてきましたが、施設の老朽化に伴い、来年3月に移転が決まっています。
しかし、県は深刻な財政難。新たな建設はできず、既存の施設内へ大幅に縮小しての再出発です。

長い歴史にどう区切りをつけるのかが課題です。

今週からは団体の総会がラッシュ・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月21日 21時01分56秒
[市民活動を盛り上げよう] カテゴリの最新記事


サイド自由欄

家庭にある身近なものを使って、あっと驚く科学実験を楽しく紹介します。
なぜだろう、どうしてだろうと問いかけながら、子どもたちの科学する心を養います。ユーモアを交えたトークも好評で、年間100回を突破。
防災士として、地震のメカニズを理解したりする、防災に関する科学実験「防災+サイエンスショー=ボウサイエンスショー」も。
子どもから大人まで楽しめるサイエンスエンターテイメントを是非、ご活用ください。

テーマ「楽しい科学」「防災」「環境・エコ」

サイエンスショー,講演に関するお問い合わせはこちらから↓
阿部清人サイエンスショー公式サイト
http://www.311mc.com

日記/記事の投稿

ニューストピックス

カレンダー

お気に入りブログ

ふうわりと・おおきく 和ちゃん♪♪♪さん

© Rakuten Group, Inc.
X