306289 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

阿部清人のオフエアブログ

阿部清人のオフエアブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

キヨキヨ0813

キヨキヨ0813

フリーページ

バックナンバー

2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月

カテゴリ

2015年01月05日
XML
カテゴリ:東日本大震災講演
今年最初のfmいずみ「あべきよトーク」では、
2015年 宮城・仙台の防災課題を5つあげて放送しました。(1/5ONAIR)

■阪神淡路大震災から20年の教訓から学ぶ
震災20年継承・発信事業は、100事業に到達したそうです。
私は、神戸市PTA協議会震災20年特別事業「知る・聴く・やってみる。そして伝える」被災地体験(3/26-30)のガイドをします。

■国連世界防災会議への市民参加
3/14-18の一般公開事業は休暇をとって参加しましょう。
または、参加を認める事業所を増やしましょう!

■蔵王山の噴火への備え
2002年に作成されたハザードマップの更新と公開が急務です。

■防災情報システムの拡充
ラジオを持ち歩いていますか?
携帯電話やメールが通じなくなったらどうしますか?
仙台市はJ-ALERTをリアルタイムに市民へ伝える手段をもつことが必要です。

■震災後の仙台の魅力作り
都市は巨大化するほどリスクが高まります。地方分権は防災対策でもあります。
東北の人が仙台を通り越して首都圏などに流出している現象あり。三大都市圏に集中。
仕事がないと人は離れます。中小企業の活性化が最重要課題!

今年も、よろしくお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月05日 13時18分06秒
[東日本大震災講演] カテゴリの最新記事


サイド自由欄

家庭にある身近なものを使って、あっと驚く科学実験を楽しく紹介します。
なぜだろう、どうしてだろうと問いかけながら、子どもたちの科学する心を養います。ユーモアを交えたトークも好評で、年間100回を突破。
防災士として、地震のメカニズを理解したりする、防災に関する科学実験「防災+サイエンスショー=ボウサイエンスショー」も。
子どもから大人まで楽しめるサイエンスエンターテイメントを是非、ご活用ください。

テーマ「楽しい科学」「防災」「環境・エコ」

サイエンスショー,講演に関するお問い合わせはこちらから↓
阿部清人サイエンスショー公式サイト
http://www.311mc.com

日記/記事の投稿

ニューストピックス

カレンダー

お気に入りブログ

ふうわりと・おおきく 和ちゃん♪♪♪さん

© Rakuten Group, Inc.
X