3月2日、休校に関するお知らせが校内放送で流れ
その後、クラスのみんなで
ストレス発散方法とか、この1年で成長できたこと
とか発表しあって
その後に担任から、
「おうちの方、働いているとこが多いと思うから
皆もう中2やし、将来生活していくための1歩として
料理とか・・・・もしくは
簡単な皿洗いとかなんかできたらいいね」って
話があったようで
「私、作ろうか?」って2日の夕飯作りの際に
突然言うので、何事?と思って問いただすと
そんな話が学校で有ったんだよって言うので、
夕飯のおかずを1品作ってもらうことに。
昼のおかずは、朝食作りの際に一緒にまとめて
私が作るので、夕飯の1品を任せました。
3月3日は、ちらし寿司を
3月4日は、ポテトサラダを
3月5日は、麻婆豆腐を


明日は、八方菜を作ってくれるようです
毎日の積み重ねで、作れるメニューが増えて
将来的には夕飯は娘にお任せできれば
帰宅時間に縛られずに仕事ができていいな~なんて
考えてます
もっと見る