消費生活&写真生活

2008/08/21(木)06:02

ソフトボール

アテネ五輪+北京五輪(22)

ソフトボール女子。 昼休みに準々決勝日本vsアメリカを観戦。 7回裏、一打サヨナラというところでしたが、 ヒットが出ず延長、というところで昼休み終了。 最後まで見られなかったことが残念でした。 夜、敗れた日本はオーストラリアと決勝進出をかけて対戦。 2-1。7回裏2アウト。あと一人。 終わったらお風呂に入ろうと思っていたら同点ホームラン。 あらららら。 お風呂でふざけまくっている娘達を怒りながら、 後から入って先に上がる。 後はヒヤヒヤハラハラしながらの観戦。 タイブレークでノーアウト2塁からの攻撃は一打で点が入ります。 流れ的には追いついたオーストラリアが有利か。 やばいんじゃないの。 1点勝ち越されるものの追いついて、延長は12回。 ようやく、という感じでサヨナラ勝ち。 再度アメリカと対戦です。 上野投手はよく投げました。 しびれる試合でした。 + + + 今日は妻の誕生日。 どう、というわけではないですが、 家族みんなで楽しく迎えられることがうれしいです。 近所に寿司を食べに行ってきました。 妻の実家からお祝いの電話が。 「40歳おめでとう」 アラフォーだけれど、もう少し。 下の娘が保育園で 「ママ今日誕生日なんだよ」 といろんな人にしゃべりまくっているらしい。 ヘタすると年までしゃべってしまいそうで怖いところです。 「いわないからだいじょーぶ」 って言っているけれど、かなり心配です。 + + + <今日のコピー> 余計なことは言わないこと。 <今日の消費生活> アイスコーヒー/会社 100

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る