ばくんと愛犬スパイク

2023/07/01(土)23:29

9/4 スパイク散歩 印西市浦部「大六天神社」

寺院 神社(585)

一人と一匹UF66で散歩に行きます。  印西市浦部の「大六天神社」っす。 祭神 於母陀流命    阿夜詞志古泥命 石造り宗忠鳥居?と参道 巨木に囲まれた祠 手水鉢 社殿 社号標?ってか看板 振り返った鳥居 「千葉刑務所」の隣にも「第六天神社」があったなあ 織田信長が信奉していたので有名な「第六天魔王 他化自在天(たけじざいてん)」がもともとの祭神。 明治時代の神仏分離により祭神を変更されたのだそうです。 関東に多く東北や中部にもあるらしいですが、信長を恐れた秀吉に西日本では廃社されて残っていないとか・・・「第六天神社」「第六天社」「第六天宮」「第六社」「大六天神社」「大六天社」「魔王天神社」等の宗教法人名称で登記されているのは三六社だそうで、香取市の「山倉大神」や東金市の「田間神社」は改名されているらしいっす。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る