楽天がkobo Touch(電子ブック)発売、事前予約すれば約4,980円!自炊コミックも読める
楽天が電子ブック「kobo Touch」を7/19から発売するそうです。本体価格7,980円ですが事前予約すれば3,000ポイントがもらえるので実質4,980円で買えちゃいます。これくらいだったら買ってもいいかな?Amazonの「kindle」と比べたらかなり安いですし。『kobo Touch』予約で最大3000ポイントプレゼント: 電子ブック楽天<kobo>キャンペーン期間:2012年7月2日(月)17:00から2012年7月19日(木)9:59まで【送料無料】kobo Touch (ブラック)価格:7,980円(税込、送料別)kobo Touchは楽天ブックス、楽天24 koboショップの他に、楽天のビックカメラやソフマップ、Joshin web 家電とPCの大型専門店などで購入できます。【楽天市場】kobo Touch の検索結果楽天のkobo Touchを紹介する公式ページのSpec表には掲載されていないようですが、英語版のkobo Touchには対応フォーマットが多数あるようなので、自炊のzipやrarで固めた漫画本もkobo Touchのビューワーで見れるみたいですね。kobo Touchの対応フォーマットEPUB、PDF、MOBI、JPEG、GIF、PNG、BMP、TIFF、TXT、HTML、RTF、CBZ、CBR ※CBZはzip、CBRはrarのComic Book書庫です。スペック参照≫http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1111/01/news032.htmlkobo Touchはkindleと比べて自由度が高いのでオモチャ的な使い方が出来るかも!?【楽天株式会社】ニュースリリースより引用≫http://corp.rakuten.co.jp/newsrelease/2012/0702.html 楽天株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役会長兼社長:三木谷 浩史、以下 「楽天」)の子会社であるKobo Inc.(本社:カナダ トロント市、CEO:Michael Serbinis、以下「Kobo社」)は、日本での電子書籍サービスを7月19日から開始いたします。日本市場に投入する電子ブックリーダーは「kobo Touch(コボタッチ)」で、日本における電子書籍端末の普及を目指し、7,980円(税込み)で販売します。本日7月2日から電子 ブックリーダーの予約の受付を始め(URL http://kobo.rakuten.co.jp/)、コンテンツ配信は7月19日から開始します。 Kobo社は、世界190カ国、900万人が利用する世界有数の電子書籍サービスを運営しており、カナダや米国、英国、フランスをはじめ、グローバルに事業を展開しています。配信する電子書籍コンテンツは、同社の電子ブックリーダーからだけではなく、アプリケーションを通じてiOS、Android、Windows、Macなど、スマートフォンやPCなどからも読むことが可能で、さまざまなデバイスに対応したオープンな電子書籍提供モデルを展開しています。 「kobo Touch」向けに提供する電子書籍コンテンツは、世界最大級のコンテンツ数を誇る「koboイーブックストア」より購入することができます。日本語のコンテンツは、小説・エッセイやビジネス書、コミックなど多ジャンルにわたり、コンテンツ数は日本語以外のコンテンツを含め、約240万冊を用意しました。また、出版社の協力を得て、独占先行配信のコンテンツも取り揃えました。 日本市場に投入する電子ブックリーダーは「kobo Touch(コボ タッチ)」で、目に優しく太陽の下でも読みやすいE Ink社の電子ペーパー「Pearlディスプレイ」を搭載しています。端末の重さは185グラムと軽く、片手でも手軽に書籍を読むことが可能です。また、1台の端末に最大約1,000冊のコンテンツをダウンロードし、持ち運ぶことができるため、外出先や旅先などいつでも好きな時に、本を楽しむことができます。さらに、Wi-Fi機能を搭載しているため、どこからでもワイヤレスでストアへのアクセスが可能です。(以下略)参考記事:楽天が電子書籍端末『kobo Touch』を7980円で発売&本日予約開始!