『じゃっかす』のお勧めブログ

2019/05/07(火)11:54

Firefoxで不具合発生中!アドオンが無効化(不具合解消)

日記、写メ(71)

Firefoxのアドオンが無効化される不具合が発生しています。 (日本時間で5月4日9時から) 原因はアドオンの署名に利用されている証明書の有効期限切れが原因らしいです。 慌ててアドオンを再インストールしようとしたり、設定をいじったりすると面倒なことになりますよ。(^^; PCの日付を変更すれば使えるようになるらしいですが、他のアプリに不具合が出る可能性もあるのでお勧めできません。 とりあえずはchromeなど他のブラウザを使うようにして、Firefoxの復旧を待ちましょう。 原因はハッキリしているようなので早々に復旧すると思われます。 参考≫「Firefox」でインストール済みアドオンが利用不能になる問題が発生中 追記:不具合の修正対応が始まったようです 応急処置的な対応なので、オプション設定で「プライバシーとセキュリティ」→「Firefoxのデータ収集と利用について」欄の 「Firefoxに調査のインストールと実行を許可する」をONにしてプッシュメッセージを受信する必要があります。 参考≫(更新・復旧方法あり)Firefoxの署名有効期限切れによるアドオン利用不可は復旧に時間がかかるのではないか→案外早く解決しそう 追記2:不具合解消Verが公開されました 自分は新Verでは使えないアドオンがあるのでVer56を使っています。 力技で証明書を入れて復活させました。(^^; 参考≫「Firefox」v66.0.4が公開 ~アドオンが利用不能になる問題を修正 - 窓の杜 楽天のくじ引き用にカスタマイズしていたFirefoxが使えなくなるとダメージが大きいです。 これを機会にchromeをバックアップ用として環境整備しておこうと思いました。(^^;

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る