|
カテゴリ:下町生活
誕生日ということで、たくさんのコメント・お祝いの言葉をいただけてとても嬉しく思っております。 いい女になって、行動力と知性(←あるのか…?)あふれる可愛いばぁちゃんになりたいです。
ほぼ毎日近所の商店街に買い物に行くのですが(詳しくは5月1日の日記『毎日が「三丁目の夕日」』をご参照下さい)、その一角にお店の入り口に番ウサギが座っている雨具屋さんがあります。 日・月・火と姿が見えず、暑かったしバテて病気にでもなったのかな?と軽く考えていました。 はからずもその場で泣きそうになっちゃいました。 17日の昼前は生きていました。キャベツをボリボリ食べているのを見ましたし。 先月「看板猫のいる肉屋さん」の猫が死んだ(これは5月11日の日記『悲喜こもごも』で書きました)ばかりなんですが。 残っているのは家族経営の小さな工場で飼われている、下半身不随のおじいちゃんパグ犬だけになってしまいました。このワンちゃんも…あとどれくらい生きていてくれるのかな、という感じで不安です。 人間もペットもいつか死ぬのは頭ではわかっているのですが、いつも突然なので動揺します。
義母からは「うちは親戚が多いから、おめでたい事もたくさんあるけれど、悲しい事もたくさんあるから、覚悟しておいてね。」と言われました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[下町生活] カテゴリの最新記事
|