022213 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

本日もピーカンなり

本日もピーカンなり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

setcyan

setcyan

Comments

ニクニク@ ほんまやった これはいい。tp://nnstarterpp.net/lp/arj…
えびフィレオ@ おいおいおい! マジで10万もらった!! ってかこれやって…
setcyan@ どうも! mkd5569さん どうもありがとうございま…
mkd5569@ Re:立ち木の伐採(03/19) ブログ更新おつかれさまです。 週の真ん…
setcyan@ とりあえず 現在11時40分、雪は止みました。 な…

Favorite Blog

Rakuten Card

2008.03.18
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
気持ちの良い一日だった。
ほぼ無風で暖かくて、、、。

午前中、女房が介護施設の母親を見舞いに行っている間にウオーキングをしておいた。
強い日差しを浴びながらのウオーキングは6周だったけど大汗をかいた。

昼過ぎから、現場へ出向いてみた。
一般道を使って沼田に向かう。
赤城村、昭和村を抜けていくのだが、前回は畑に2~30センチの雪があったのだが、今日はすっかり消えていた。

川場村の峠道も両側にあった雪が山側だけになっていた。
トンネルを抜け、高度を下げていくと、日当たりの良い林の中も殆ど雪が融けている。
これはいい傾向だ。

現場に着いたのが1時半ごろ。
除雪した雪の捨て場と化していた建築予定地は
雪の山だったのだが、雪をどけておいてくれるように頼んでいたので
雪を除けてくれて地山が露出していた。
建築予定の位置に大まかな縄張りをした。

現場への引き込み道路の感じも80センチほど積もっていた雪が
随分融けてきた。

今週いっぱい気温が高い予報が出ているので、来週辺りから工事にかかれると思う。
その前に、明日から立ち木の伐採にかかろうと思っている。

いよいよ現場での作業開始が秒読み段階に入ってきた。
のらりくらりの日々よさようなら。
メタボ撃退の現場作業よこんにちは!、、、(大笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.18 16:24:45
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.