Azusaの食い道楽記

2009/07/22(水)17:42

●ノーザンルビーとシャドークィーン~色付きジャガイモ~

食材・食品(57)

[ジャガイモ] ブログ村キーワード  少し前の事になるのですが、知り合いから、ちょっと変わり種のジャガイモいただきました。  赤い皮のものがノーザンルビー。  紫の皮のものがシャドークイーン。  これ、皮むいた中身も、外側とおんなじような色のジャガイモでして。  写真取り損ねたのが悔やまれるほどのインパクトでございました。  で、どうやって食べたかって?  いやー、調理方法が思いつかず、結局ふかしました。  下手に茹でるとゆで汁がスゴイ事になるので。  裏ごしする根性があればビシソワーズとかやってもよかったのかもしれないけれど、それにしたって色がなぁ……(苦笑)  結局、バターと塩・こしょうでごくごくふつーに。  色はすごいけど、味は基本的にジャガイモです。  うっかり紫イモの甘みとかありません。  何の説明もなく出されたら、きっと「このおサツ、甘くないよ!」と言っちゃいそう(笑)  どちらかというと、両方ともメークインタイプのしっとり系かな。ノーザンルビーの方が若干ホクホク度高かったかも。 そういえば。  蒸かし立てを食卓に置いておいたら、お姫がシャドークイーンを指さして曰く。 「あ、おナスだ!」 ……ええ、確かにそうにしか見えない(笑) ■参加ブログコミュニティ■ 新ジャガさん ♪ 野菜のおかず (^▽^)になったらポチ☆ いつもクリックありがとうございますm(_ _)m ☆じゃがいもじゃがいも  最近ではお姫もしっかりジャガイモ系食べてくれるようになったので、食卓に出しやすくなって非常に助かります。何より私が好きだからな~。とはいえ、今は体重管理の関係で、イモ類取ったらご飯を減らさなくちゃなので、気にしてあまり食べられませんが(とほ~)。産んだら新ジャガ食べまくりたいぞ~!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る