日米友好クラブ JAFC コトブキのブログ

2006/12/03(日)16:54

電子辞書再購入

中国関係(37)

電子辞書はお持ちですか? 「2千円~3千円の紙の辞書で十分!!」 という方も多いかと思います。 旅行先へ持って行きますか? どのくらい早く引けますか? (中国語で)発音は正確にできますか? 私コトブキは3年くらい前に購入しましたが、 常にカバンの中に入れております。 以前だったら職場や自宅に辞書を置き忘れ、 調べられなかったことも多かったです。 今なら・・ 会話サークルや中国茶の名前など、 必要なときにすぐ取り出せてすぐに調べられるので とっても重宝しています。 === 頼まれましたので === 私コトブキがお手伝いしている中国語講座初級の受講生の方に 電子辞書をネットで探して欲しいと以前に頼まれ、 過去に3台ほど購入しています。 これです。 お手ごろ価格で日中・中日&英語関係、 さらに国語辞典関係もしっかり付いています。 私が使っているのはキヤノンのword tank V70というものですが、 既に在庫処分にも掲載の無い古いモデルになっています。 国語辞典系が無いのがイタイ・・・ 大連で2週間短期留学したとき相互学習したとき、 日本語の説明をするときに国語辞典の必要性を非常に感じました。 今出ているのV80にはあるので今度はコレか、 同シリーズの新しいモノを購入しようと思っています。 英語系も充実していますし、 何より中国語の単語を発音してくれる機能がうれしいです♪ 楽天市場にはたいへんお世話になっております。 年会費も入会費も無料ですし、ポイントが更に貯まりやすくなるということで・・・ カード申し込みました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る