母子家庭の思春期息子どもの子育て日記

2005/09/17(土)18:53

次男の学園祭と学生時代の友達

思春期の子供達(103)

今日は次男の学園祭。彼等はお芝居をやりました。 もちろん「お母さん来なくていいよ~」って言っていたけど、 言われれば言われるほど、行きたくなっちゃうのが、親ってもんです。 昨日、花を生けに行った友人宅で、旨いシャンパンを飲みすぎ、 ちょっと二日酔い気味。 這うような思いで、行ってきました。 学校に着くとびっくり。まるで、原宿にでもいるかのように、 カラフルな高校生がいっぱい。お~!大人か子供か全然わからない。 お芝居はまあまあ。 感じたのは「いい仲間がいっぱいいるんだなぁ。楽しそう!」 良かった良かった♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 先日、久し振りにひっくり返りそうになった程、びっくりした事がありました。 夜、携帯電話が鳴って、見ると赤坂で飲食店を営む、親友Sちゃんから。 彼女は、高校の同級生。ずっと仲良し。 「お、風呂の誘いか?」と思って出てみると・・・ 「Kだけど、元気?」中学時代に仲良しで、よく勉強を教えてくれた、Kくん。 「エ~~!!! 何で??? スッゴイ懐かしい!どうしてる?」頭の中が?だらけ。 親友Sちゃんのお店のお得意さんが、たまたま彼をSちゃんのお店に連れて行った。 そこで、Sちゃんは「どこかで会った事あるなぁ」と感じ、 年齢や住んでいるところ、学校を聞いてみたら、 私の中学時代のお友達だったことが判明。そこで、早速電話をくれた。 もう、彼とSちゃんと私で・・・ 「こんな事もあるんだねえ。懐かしいなぁ」とひとしきり盛り上がりました。 ちょうど、今の息子たちと同じ年代だった頃の友達。私にも良い仲間がいっぱいいました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ もちろん息子たちにも伝えました。 学生時代の友達。大事にしようね。 人生何が起こるかわからないよ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る