400582 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

主婦から見た楽天的節約生活のススメ

主婦から見た楽天的節約生活のススメ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.11.27
XML
カテゴリ:寿司ネタでござる
ご訪問、ありがとうございます!ぽっ




さてさて、昨日待っていた魚えーっセットパート2が
届きましたので、お見せしちゃいます。

今月はこれで7回目の注文になっちゃいましたが
今回は豊漁だったらしく、いい物が揃っていました。
内容は、前回とは違っています。




▼左上から、サゴシ、ノドクロ、キンメ(チカメキントキ)、ヒラメ
シラサエビ(芝エビ)、マコガレイ、小エビ

11月26日到着の魚ぇーっセットパート2.jpg

小魚宝箱魚えーっセット パート2小魚とお刺身用のお魚2品




筆者は普段、このセットを5日分の夕食用として利用していますが
お刺身にしたいお魚が多かったようです。

そこで、いくつかをお鮨にして、家族みんなで頂くことにしました。




キンメ以外は、特に問題はないのですが
検索などで調べてみた所、このキンメさんは細かくて硬い
ウロコがびっしり並んでいまして、ウロコ引きがあまり効かないようです。



一般的にはそのまま三枚下ろしして、刺身の柵にする段階で
ウロコごと皮を引くといいお魚だそうです。







が、ヘソ曲がりな筆者、今までやったことのない『漉き引き』
(包丁で削いでウロコを落とす方法)をどうしてもやりたくなり
やっちゃいました。




・・以下、いつもよりしょーもないことしますので
普段よりも参考になりましぇん。うっしっし





ギコギコ・・.jpg
まずは、柳刃でギコギコギコ・・

フチの部分は小出刃で・・
ちゃららん~♪.jpg
けっこう無残。

加減が分かっていません。

本当は、白い薄皮部分は残して、ウロコだけ取らなくちゃダメなのですが、深く切りすぎました。

まいっかw.jpg
裏側、少しだけコツが分かってきた!


左手で切れ端をつまんで引っ張ると、包丁の刃が深く入ってしまうようです。

ここは魚を押さえるだけにしたほうが良さそうでした。
(左手は保護のため、軍手つけてます)
フッ 紙一重の勝負だったな・・(アーロンさん!.jpg全部ウロコが落ちたところで、三枚下ろしにしました。


これで一安心。無駄にはならずに済みました・・


その後、平目は5枚下ろしにして、ノドクロとシラサエビも鮨ネタにしてみました。

ノドクロは小さ目ですので、大名下ろしして腹骨と皮を取り、半身をお鮨一つ分としました。




▼あんまりキレイに写せなかったけど、こうやって頂いたってことであっかんべーお鮨を写すは難しや~.jpg



・・あれこれカメラいじってる間に
葉っぱがどんどん乾燥してきてしまい、難しいですが
夢中になって写している瞬間、これも楽しいものです。


頂いた乾燥・・いや感想なんですが
キンメはサクッとした歯ざわりがあり、また淡白な旨みと脂もありました。
色がとてもキレイで、お刺身用の2品のうちの一つという
お奨めの理由が分かったような気がしました。

平目は透明感があり、上品で優しい味わいです。


ノドクロは筆者の大好物で
以前にもこのような形で頂いていますが・・


やっぱり旨い!!泣き笑い泣き笑い

とろけるような柔らかさ、旨み、ハナに抜けるまろやかな風味、脂・・
ノドクロを手に入れることがありましたら、お鮨での食べ方をぜひぜひ。



と、お鮨をモグモグしながらお味噌汁を作っていたのですが
テーブルに戻ったら・・


21.GIFノドクロのお鮨が食われてしまって、なくなってた!!(マジデーびっくり





結局、1匹分のノドクロを頂いただけになってしまったのですが
それでも、家族が大喜びで皆で美味しい!と言って
ペロリと平らげたことは、やはり嬉しかったです。



明日からは・・今日のセットに入っていた、サゴシの美味しい頂き方を考えます。ぺろり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.27 21:53:47
[寿司ネタでござる] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ジャネたん

ジャネたん

Archives

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X