◇◆◇◆ 勝手気ままなひとりごと!◇◆◇◆by akamaje

2005/01/21(金)12:34

臨時総会議案書作成&韓国ガイドブック

管理組合(40)

堅い・・ いえ、タイトルが堅いなって思っただけです(-""-;) 2月のしょっぱなに臨時総会することを決めた。 うちのマンションの場合、「会計期」が12月~1月となってる。 入居開始の時期から1年ってことでそうなってるんだけど これだと規約の関係で総会が2月になるのね。 それでなくても2月は前後と比べて日数が少ないし 議案を練る時期に年末年始が来るのも頂けない。 ずっと前からなんとかしたいと思ってたけど どう理事を説得していいか悩んでいるうちに 新年に突入しちゃって慌ててみんなに言ってみた。 思いのほか「それはいい」と賛同を得られた。 怪訝な顔しながらも合格君は変更可能なことを確認してくれた。 「では」と臨時総会開催に向け動き出したというわけです。 開催は決まったけど、それはそれで議案書作りが大変。 文書の書き方次第では出席どころか 委任状も集まらず臨時総会そのものが成立しない可能性がある。 重箱の隅突っつくような性格の人がいるかもしれないので 要らぬ突込み不要なように万全のチェックをいれる。 言葉は優しく、でも丁寧に。 今回の議案は合格君が作ってくれたのを メールで送ってもらって電話で文章を直していく。 特に地震保険付加の件は値上げに結び付けられると困るので 地震時の火事が補償されないことを強調するよう指示。 引き続き「出欠票」「委任状」「議決行使権」を作成する。 合格君の案では2枚だったのを強引に一枚に作り直し送った。 反応がない・・・。 電話をかけてみたけど繋がらない・・・。 程なく合格君の携帯から着信があり もう会社を出たとか。 そっか・・毎日終電はきついっスよね。 電話を切った後でさらにいじくり回して 別バージョンも送ってみた。 配布は明日の予定。 さてどうなるのかな? 昨日の夜は裁判がひと段落して 気が抜けてしまい でもなんとなく興奮してて変な気分でした。 家に居ても落ち着かないので 韓国の旅行ガイドをもって喫茶店へ 23時弊店ギリギリまで、2時間はいたかな・・ ガイドブックを読みきってレジに行ったら 「韓国行くんですかぁ?」と聞かれちゃいました。 さらに本屋に出向き最新の旅行本を漁ってみたけど 気に入るものは見当たらず撤収。 現在手元にある2003年版の図書館のやつでいいかもf(^ ^;)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る