カテゴリ:音楽
前回の続きを書く予定でしたが 「ギターを始めるには何を揃えればいいのか?」 という質問がきたので参考になるか分かりませんが紹介してみたいと思います。
ギター これが無くては絶対に弾くことはできません 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 安いものだとアコースティックギターは5,000円から エレキギターは10,000円から買えます。
一から始めるギターの選び方 1.通販で買わない かならず店頭で買いましょう。 通販だとどうしてもギターの音を聞く事はできないのである意味博打に近いです。 店頭の場合は店員さんに試し弾きをさせてもらったり、アドバイスをしてもらったり、 値下げしてもらうことが出来るので店頭で買うのをオススメします。
2.予算は2.3万を目安に 安すぎるとどうしても音が悪いです。(指使いの練習のためだけなら、十分ですが・・・) そして、高すぎると挫折した時に後悔します 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
なので、最初は2.3万前後の手ごろなギターをオススメします。 もしくは、ギターが趣味の知人にもらったりするのもアリです(≧∇≦)b
3.エレアコはさける 一般的なギターを大別するとアコースティック(中が空洞で反響させて音を出すタイプ) と エレキギター(アンプにつないで音を出すタイプ)に分かれます。 その中間がエレアコですが、アンプにつないだ時にハウリングがおこらないようにしてあるので エレアコは生音がどうしても悪くなり作りもショボくアンプを通しても中途半端な感じが否めません。 故に、エレアコはオススメできません。
ストラップ スタンドプレイをするのに使う紐の事です。 ストラップ付きのギターもありますが、ついていない事も多いです。 立って弾き語りやバンドをする時は必需品です。
シールド エレキギターとアンプをつなぐ線です。 1M~5Mの長さが一般的で、値段も1000円~3000円あたりです。 あまり長すぎても、音痩せなどするので、 3Mのシールドが値段的にもちょうどいいでしょう。
アンプ アンプはエレキギターの場合に音を出すのに必要です。 アンプはピンキリで6,000円~買えます。 実は今うちにはアンプが無かったり 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
エフェクター エフェクターはギターとアンプの間につないで音を変化させる機械です。
ピック ギターを弦を弾くために使うものがピックです。 だいたい1枚100円前後します。 三角形のオニギリ型や先の細いティアドロップ型など 様々な形状や厚み、材質などがあるので自分の使いやすい物を色々試してみるといいでしょう。 個人的には真ん中が凹んでいるタイプのものがピックがすべりにくく使いやすいです。
メンテナンス用品 左から、指番やボディ・ネックなどを拭く「クロス」 ボディやネックの汚れを落とす「レモンオイル」 弦の錆びを防ぎ、指と弦との摩擦を減らし運指をなめらかにする「フィンガーイース」です。
他にも汚れを落とす「ポリッシュ」などもあります。 また、「綿棒」や「つまようじ」があるとメンテナンスがしやすく非常に便利です。
教本・譜面 初心者用の教本は図や絵が多いものや知っている曲が載っているものをオススメします。(値段は1000円~2500円します。) 譜面は一つの曲だけのものや、アーティスト集(↑だと真ん中がポルノで右がミスチル)、 ヒット曲集などがあります。(値段は600円~4000円ほど)
コードブック 譜面やバンドスコアに出てくるコード(弦の押さえ方)や コードによって抑え方が何種類もあるので、 調べたい時にあると便利です。
チューナー その名の通りギターをチューニングするための機械。 値段は2000円~3000円。
メトロノーム 一定のテンポを刻む機械。 これも値段は2000円~3000円ほど
弦 弦の硬さによってハード、ミディアム、ライト、スーパーライトなどがあります。 (もっともポピュラーなのはライトケージ) 一本ずつのばら売りや、1~6弦までセットで売っているものもあります。 自分にあった弦を探しましょう。
ペグ回し ギターを巻く際に使う道具。 無くても巻けるけどあると便利。 300円ぐらい
ニッパー 弦を切る時に使います。 100均で十分。
なんだかんだと、ギターは始めるのにはお金がかかります(;´∀`)・・・うわぁ・・・
が
楽しい (≧∇≦)b 興味があったら是非初めてください(´▽`*)
さあ、ヒトリノ夜はギターを練習しようヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸 つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ソレハサビシイ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|