一日一冊:読書日記「読書普及研究所」

2013/02/27(水)19:42

★★★☆☆「英語を学ぶのは40歳からがいい」菊間 ひろみ、幻冬舎

★★★社会人として読むべき一冊です(1056)

●日本国:仙台市:6時-6℃:晴 ランキング    蓄熱暖房機のシーズヒーターが  3本のうち2本切れてしまいました。  10年くらいで寿命がくるようです。  どうりで、寒いはずだ。 一冊の良い本との出会いから、あなたの人生に全ての良いことが起こります 本のソムリエがお薦めする本日の一冊は・・・ 「【送料無料】英語を学ぶのは40歳からがいい [ 菊間ひろみ ]」菊間 ひろみ、幻冬舎 【私の評価】★★★☆☆(74点) ■英語には、二種類があります。  それは受験英語と実用英語。  この本は、実用英語を学ぼう!  という一冊です。  実用英語は、  興味のあるテーマについてだけ  勉強すればいい。  そうすれば、楽しみながら、  英語の力がついてくるのです。 ・内容が面白ければ、もっと読みたいと思うし、  自然と英語力もついてきます・・  自分の興味ある英字新聞や雑誌、好きなジャンルの  ペーパーバックを読めばいいだけです。(p28) ■英語は勉強ではなく、  習慣です。  週に2時間勉強するなら、  1日20分勉強する。  毎日、少しでも英語に触れることで、  英語が身に付くのです。 ・英語は暗記科目というよりは、スポーツやお稽古事・・・  1週間に2時間まとめて英語を勉強するよりは、  毎日最低20分、英語に触れる(p32) ■確かに社会人になったら、  楽しく英語を勉強したいものです。  海外に行って、自分に興味のあることで  意思疎通できたら楽しいだろうな。  そんな目的があるからこそ、  英語がやりたくなるのでしょう。  さらば受験英語!  菊間さん、  良い本をありがとうございました。 >>続きはこちら ★この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。 ↓ ↓ ↓  人気ブログランキング 楽天日記では、メルマガの一部を掲載しています。 全部読みたい!!と思った方は、こちらからメルマガ登録をお願いします。 ------------------------------------------------------ ★メルマガ大賞2007【ニュース・情報部門】第2位!!★ 無料メールマガジン「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」 まぐまぐ殿堂入り、発行部数50,000部 メルマガ登録|本のソムリエ公式サイト

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る