13399583 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Jashi's ROOM

Jashi's ROOM

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.01.18
XML
カテゴリ:ソフトウェア
NHKのニュースウォッチ9で「LINE」が取り上げられ、日本初のサービスが利用者が1億人を突破したとあげられていた。そしてNHKのアナウンサーまでが「私も使っています」と言っていた。NHKが宣伝するなと言いたい。

実はLINEについて否定的なことを書こうとネタを集めていたところ、NHKが肯定的に取り上げていたのでそれに反論する。

以下は私のスマートフォンのLINEの起動画面。

この運営会社NHN Japanは実は純日本の会社ではない。韓国企業の日本法人である。子会社であったネイバー・ジャパンは現在は統合されているが、ここのPCのサービスを私自身も利用していた時期があった。内容的には荒削りで、日韓で同じテーマで議論するために、相互に翻訳する翻訳する掲示板もあったが、面白い反面、日韓の感情をあおっているようにで、いかにも韓国的なサービスも垣間見られた。時代の風雲児・ホリエモンが社長であったライブドアもここに統合されている。

見方によると、このような韓国系の企業でLINEは日本発のサービスなのかも疑問が残る。

※2013.5.10追記
2013年4月1日にはNHN Japanが分割され、LINEを運営しているところはLINE株式会社になった。しかし、親会社が韓国なのには違いない。イメージ的に韓国色を薄めようとしたものかもしれない。
※※※※※※※※※

NHKでも取り上げられていたが、LINEではスマートフォンに登録している自分の電話帳が、LINEのサーバーに送られる。そして他人の電話帳とに関連づけられているもの同士が「友だち」となる。その利便性により連絡が便利になるということでLINEの普及源となっている。

しかし、電話帳によるつながりを利用するLINE、ここに問題点がいくつかある。その問題点はNHKでの報道ではふれられていなかった。

1つ目、自分の電話帳がLINEのサーバーにアップロードされてしまう。以前に何かのアプリが電話帳データを勝手に利用されることが問題になったが、意外とこれがLINEの利用者には理解されていないように思う。何度も言う。個人情報云々で世知辛い世の中ではあるのだがが、電話帳が勝手に抜き出されてしまうのである。これは問題にならないのか?

コメントで指摘があったので書いてみるが、LINEの設定をよくわかっていれば、インストール時に電話帳のデータを抜き取られないようにもできる。しかし、「電話帳」のことを別の表現を使っておらずわかりにくく、初期設定が電話帳を使う設定になっていることは、初心者にとっては危険。LINEとしては確信犯。年齢を重ねて仕事上の重要な連絡先がある場合は、むやみにLINEを入れるべきではない。若者に普及しているのは、連絡先がないとか、あっても重要でない友達などで、問題視されないのだろう。

2つ目が、電話帳に登録している相手なら何でも「友だち」して関連付けられてしまう問題がある。お互いの電話帳データ。いろいろなつきあいや仕事上で登録している相手もあるかもしれない。好きこのんではいなく仕方なしに。お互いがLINEを使った場合、お互いの電話帳が登録されてしまうため、友だちとなってしまう。下手をすると支障が出るのでは・・・

3つ目として、携帯の電話番号は使われなくなると、他の者に割り当てられることがある。すると電話帳にある既に使われなくなった電話番号が残っていると、他の人が使っている番号の人と「友達」となってしまうことが生じるのである。。やばぁ。事実、私も以前は実が堅い女性の番号でLINEで登録されたプロフィールを見ると、別のあばずれ女性みたいな女性の写真で表示されていたのでビックリしたことがあった。これは例だが、「お友達」なのである(^^;)

LINEの利用者は、日本では中高生の若い層に多い。それは知り合いと簡単に電話キャリアに関係なく無料でコミュニケーションを取れるという理由だろう。便利さを追求する若者は、危なさもわからないようだ。このように使っている女性は変な男性にだまされる例も割とあるようで、このようなアプリの「便利さ」のみに追求した結果の自業自得のこととも思える。

LINEに関するトラブルは相変わらず起こっている。そのたびに、この記事へのアクセスが増えていることへ、記事を書いている私としては逆に驚いているくらいである。

「便利さの裏に、危険あり」なのである。

私個人としてはSkypeを何年も利用してきているため違う良さを知っている。国籍に関係なく知らない相手ともコミュニケーションが図れ(以前は不特定多数と会話やチャットができたが、相手が特定化されてきている)、電話帳に頼らず自分で新しい相手を見つけるSkypeの方が楽しい。

※2013.9.27追記

私の住む関西ローカルで27日に「LINE急増の陰で ~子どもたちをどう守るか~」という番組が夜7;30から30分にわたって報道された。

NHKではみんなが見ている全国版ニュースで女性キャスターが「私も使っています」というコメントでLINEの普及を助長しながら、一方でこのような番組も報道されたこと、NHKとしては一貫性がないのに、逆に怒りを覚えた。

ちなみに、私は「NHK受信料」の料金を毎月払っている。それはテレビ受像器があれば支払う法律があり、支払い義務があるため。テレビがあってもNHKを見ないから受信料を払わないというのは実は間違っている。さらに衛星放送を見ているからさらに高額になる衛星受信料も払っている。今後も支払い拒否はしないし、事実見ている番組はNHKがほとんど。実はNHKの擁護派であるからにNHKには苦言を言いたい。

無料アクセス解析

AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.09.27 22:06:58
コメント(21) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:NHKが取り上げた「LINE」、電話帳のデータが勝手に吸い上げられる実態。(01/18)   木藤圭 さん
同感です。私も井上氏が少々得意げに?「私も使っています」と言うのは問題ではないかと思い、NHKに以下のような意見を送りました。私自身はインターネット・リテラシーの教育がない日本の青少年のことが一番気がかりです。
====================================
1月18日(金)の「ニュースウオッチ9」で、井上アナウンサーが「私も使っています」と推奨しているかのように聞こえた「LINE」については、その利便性と共にその背後にある次のような事実(リスク)についても同時に伝えるべきではなかったでしょうか。1)LINEをインストールすると同時にスマホのアドレス帳(家族、友人・知人、仕事関係者など全て)のデータがNHN社のサーバにコピー(登録)され、管理されること。2)登録されたデータを元に人間関係が明らかになること(これがNHN社の言うサービスの元にもなる)。3)NHN社はそのデータが蓄積されたサーバのセキュリティに万全を期しているとのことだが、社員のモラル低下またはハッカー(犯罪集団も含め)の悪意によって流出し、悪用される危険性があること。4)特にネット・リテラシーに無知な児童生徒が犯罪に巻き込まれる危険性があること。 (2013.01.19 11:27:06)

Re[1]:NHKが取り上げた「LINE」、電話帳のデータが勝手に吸い上げられる実態。(01/18)   jashi さん
木藤圭さん、コメントありがとうございます。

>同感です。

私の記事に賛同していただいてありがとうございます。

NHKの番組が、問題のあるサービスにも関わらず、一企業の宣伝をしていることが残念でした。

若年層は「楽だから」という理由で使っているものが多いようですが、同僚の退職間際のものは「子どもから便利だ」ということで家族で使っていました。それに驚き、電話帳のデータが送られてしまうことを話したら、ビックリしていました。

LINEの利便性を伝えると共に、その逆の問題点もNHKとしては伝えてほしかったと思いました。 (2013.01.19 23:04:17)

Re:NHKが取り上げた「LINE」、電話帳のデータが勝手に吸い上げられる実態。(01/18)   agggl さん
はじめまして(^-^)/
去年、友人からLINEを勧められたんですが個人情報を共有したくなかったので断りました。
その友人は、昔は個人情報漏洩にウルサイ性質だったんですけどね。流行って恐いですね… (2013.01.30 06:59:19)

Re[1]:NHKが取り上げた「LINE」、電話帳のデータが勝手に吸い上げられる実態。(01/18)   jashi さん
aggglさん
>はじめまして(^-^)/
>去年、友人からLINEを勧められたんですが個人情報を共有したくなかったので断りました。
>その友人は、昔は個人情報漏洩にウルサイ性質だったんですけどね。流行って恐いですね…

特に若者は、「便利だから」「みんなが使っているから」という理由で、そして「使わないと乗り遅れる」「仲間に入れない」という集団心理で使っているのでしょう。どのようなものかは余り考えずにね。

それに感化されたものが家族にいれば、コメントで書いたように「家族で便利に使える」と年配者である親にすすめてしまう。

・・・・実態を深く考えずに。
(2013.01.30 18:48:31)

Re:NHKが取り上げた「LINE」、電話帳のデータが勝手に吸い上げられる実態。(01/18)   ネット素浪人 さん
事実と異なる点が有るので 一つだけ。
デフォルトの設定では、確かに電話帳を利用して友だちを増やすように設定されていますが、この設定は変更可能です。その事実を記載しないで、危険性を伝えるのは、別の意味で「煽り」ではないかと思いますが、如何でしょうか。
このチェックボックスを切り替え可能として、伝え、利用するのであれば、冒頭タイトルは正しいと言えるのでしょうか。 (2013.05.13 08:24:57)

Re:NHKが取り上げた「LINE」、電話帳のデータが勝手に吸い上げられる実態。(01/18)   設定すれば良いだけです さん
設定のプライバシ-の連絡先のLINEをオフにすれば、LINEに自分のアドレスの中身を知られる事はありませんよ。
友達とLINEでつながるときは手間がかかりますが、それでもアドレス帳の中身を知られる事はありません。 (2013.05.13 16:31:40)

Re[1]:NHKが取り上げた「LINE」、電話帳のデータが勝手に吸い上げられる実態。(01/18)   jashi さん
設定すれば良いだけですさん
>設定のプライバシ-の連絡先のLINEをオフにすれば、LINEに自分のアドレスの中身を知られる事はありませんよ。

確かにそうです。最初にわかって設定すれば電話帳が吸い取られることもありません。

しかし、インストールして設定していると「電話帳」という表記もありませんし、普通の人はそのまま初期設定のまま設定してしまうと思います。

このあたりの警告がないのが、LINEは・・・ということなのです。わかって使っている人はしっかり対応できますが・・ (2013.05.13 19:24:05)

Re[6]:NHKが取り上げた「LINE」、電話帳のデータが勝手に吸い上げられる実態。(01/18)   平田広子 さん
設定すれば良いだけですさん
>設定のプライバシ-の連絡先のLINEをオフにすれば、LINEに自分のアドレスの中身を知られる事はありませんよ。<br />友達とLINEでつながるときは手間がかかりますが、それでもアドレス帳の中身を知られる事はありません。
-----
(2013.06.26 12:03:27)

Re[6]:NHKが取り上げた「LINE」、電話帳のデータが勝手に吸い上げられる実態。(01/18)   平田広子 さん
設定すれば良いだけですさん
>設定のプライバシ-の連絡先のLINEをオフにすれば、LINEに自分のアドレスの中身を知られる事はありませんよ。<br />友達とLINEでつながるときは手間がかかりますが、それでもアドレス帳の中身を知られる事はありません。
-----
(2013.06.26 12:03:39)

Re[7]:NHKが取り上げた「LINE」、電話帳のデータが勝手に吸い上げられる実態。(01/18)   jashi さん
平田広子さん、コメントありがとうございます。
>設定すれば良いだけですさん

はい、そうです。初期設定で「スマートフォンにある電話帳を公開して、」となっているでしょうか。実は「友達を自動追加」にチェックするか否かで電話帳がサーバーに送られるようになっているとはわからないとは思いませんか?

ここに落とし穴にあるのですが、普通の人には「電話帳」が公開されるとは思えません。

また、チャットを「メール」と称したり一般的な表現ではないのが気になります。

一度、このようにして公開された電話帳、アプリを削除してもサーバーのデーターは削除されません。アカウント削除する必要もあります。

電話番号で「気軽なやりとり」は、精算するには結構面倒なのです。 (2013.06.26 21:40:51)

Re[8]:NHKが取り上げた「LINE」、電話帳のデータが勝手に吸い上げられる実態。(01/18)   タロウ さん
>一度、このようにして公開された電話帳、アプリを削除してもサーバーのデーターは削除されません。アカウント削除する必要もあります。
私も、前月、やはりLINEは怖いなあと思い、アプリを削除しました。しかし、ここにあるようにアカウントを削除する必要があることを初めて知りました。
アプリを削除することと、アカウントを削除することは異なるのですね。
アカウントの削除方法を教えていただけるとありがたいです。 (2013.06.29 07:22:46)

Re[9]:NHKが取り上げた「LINE」、電話帳のデータが勝手に吸い上げられる実態。(01/18)   jashi さん
タロウさん、コメントありがとうございます。
除することと、アカウントを削除することは異なるのですね。
>アカウントの削除方法を教えていただけるとありがたいです。

先日、同僚の若い女性にLINEを使っているか聞いたとき、初期登録時に電話帳がサーバーに登録されてしまって、後に苦労したといっていました。現在は、LINEのサーバーからは電話帳のデータを削除してもらい使っているということでした。

また、この方法については後日、記事にして広告させていただきます。 (2013.06.29 20:53:43)

Re[10]:NHKが取り上げた「LINE」、電話帳のデータが勝手に吸い上げられる実態。(01/18)   TMtaro さん
jashiさん
>タロウさん、コメントありがとうございます。
>除することと、アカウントを削除することは異なるのですね。
>>アカウントの削除方法を教えていただけるとありがたいです。

>先日、同僚の若い女性にLINEを使っているか聞いたとき、初期登録時に電話帳がサーバーに登録されてしまって、後に苦労したといっていました。現在は、LINEのサーバーからは電話帳のデータを削除してもらい使っているということでした。

>また、この方法については後日、記事にして広告させていただきます。
-----
去年まで大手企業でITセキュリティの責任者&製品企画をやっていたものです。
本来であれば、LINEのデフォルト(初期設定)で、電話帳データの吸い上げをOFFにしてあれば問題はないはずですが、LINEの企業戦略として、電話帳データを他に使うことを考えていると思わず勘ぐってしまいます。(こうしたデータの売買をビジネスにしている裏ビジネスもたくさんあります)
これまで、入手している情報からすると、少なくとも企業で使うことには危険性があまりにも大きいと考えます。
私の会社ではSKYPEはセキュリティ上禁止で、他の無料ソフトも許可されたもののみ使用できるようにしています。
いずれにしても無料ソフトを使う場合は個人責任ですが、問題は個人責任をとることのできない、子供が多く使っていることです。大きな社会問題にならないこと願っています。
無料ソフトを使う場合は運用している会社が信用できるかどうか、何か問題が起きた時に対応できる会社かどうかで判断するのが良いと思います。


(2013.07.18 20:27:58)

Re:NHKが取り上げた「LINE」、電話帳のデータが勝手に吸い上げられる実態。(01/18)   kinchan2008 さん
ふたつの問題があり

ひとつは
電話帳データの吸い取り許可がわかりにくい
ということ

もうひとつ
他人が「電話帳データ差し上げます」
と許可するだけで
LINEに参加するつもりのない人のデータが
LINEの会社に渡ってしまう
ということだと思います。

LINEやっていない人が
自分のデータをLNEの会社に渡さない方法がありません。



私は
後者は個人情報保護法違反でないかと感じるのですが
「法的に問題ない」
ということになっているようです。

その論理は
私には理解ではないのですが。

(2013.07.24 15:24:02)

Re[1]:NHKが取り上げた「LINE」、電話帳のデータが勝手に吸い上げられる実態。(01/18)   jashi さん
kinchan2008さん、コメントありがとうございます。

そうなんですよ、LINEの初期設定で、どこにも「電話帳を公開してよろしいか」とはまったく出てこないのは問題だと思います。設定では「お友だちへの追加を許可」ですからね。

また知り合いが電話帳をLINEのサーバーに公開していて、それを元にこちらへの端末に登録するかの許可については「友だちを自動追加」

LINEが電話帳にある電話番号と名前を元に、LINEのサーバーにアップロード、それを元に相手とを登録するシステムが非常にわかりにくいのが問題ですね。

それでもLINEのTVコマーシャルがどんどん行われている。
(2013.07.24 21:35:05)

Re:NHKが取り上げた「LINE」、電話帳のデータが勝手に吸い上げられる実態。(01/18)   かまぼこ さん
初めまして、

僕は先日、NHKが朝のニュースでLINEを商品名で紹介(宣伝)していたのを私も見ました。

NHKが、企業の商品名を宣伝するのは、今まで、自己規制して、企業独自の商品名を出す事を制限していたはずです。
公共放送なので、特定の企業を応援する事はまずいと、NHK自身が認識していた為だと思っております。

LINEは、明らかに商品名で、競合他社が存在します。

NHKは、税金の様に、国民から一律で料金を徴収しております。

NHKが、LINE(特定の企業)を応援するのは、明らかに違法です。

すみません、検索したらこちらに、たどり着きました。
失礼な書き込み、お許しください。 (2013.07.30 07:41:52)

Re[1]:NHKが取り上げた「LINE」、電話帳のデータが勝手に吸い上げられる実態。(01/18)   jashi さん
かまぼこさん
>僕は先日、NHKが朝のニュースでLINEを商品名で紹介(宣伝)していたのを私も見ました。

そうなんですよ、ニュース番組で「私も使っています」とのアナウンサー、これは本当に宣伝になります。

ドラマなどでは、日用品のブランドを消していたりしているのに(または存在しないブランドや商品名に)、こういうのがあっていいのかというのは、私の記事の冒頭です。

思ったことを書いていただいたこと、それは私もまったくの同意見で、逆に励みの言葉をいただいたことのようにうれしく思います。ありがとうございました。 (2013.07.30 21:35:40)

Re:NHKが取り上げた「LINE」、電話帳のデータが勝手に吸い上げられる実態。(01/18)   yasdaiamond さん
一件6円で延々登録作業を繰り返す、登録工場がバングラディシュとかミャンマー、インドにあるから、1億なんて数になるんだよ。それにだまされて、中高生がほいほい登録して、未成年の個人情報は非常に価値あるからね。詐欺集団や外人闇金、この子達がほいほい進学とかで都会に出てきたときに、狙いを定めて、昔からの友人のように巧みにかねをかしだす。なんてね (2013.09.16 20:59:49)

Re:NHKが取り上げた「LINE」、電話帳のデータが勝手に吸い上げられる実態。(01/18)   あたま さん
設定すればアップロードされないとか書いてる人がいるが、規約読めよなw
利用しますって書いてあるよな
設定じゃないんだよw
法律も日本国内でしか有効ではない
貧乏人と情弱が日本には多いと言われているが、金目当てのメディアが、正しい報道しないってのも、問題だ
(2014.07.06 15:03:04)

Re[1]:NHKが取り上げた「LINE」、電話帳のデータが勝手に吸い上げられる実態。(01/18)   jashi さん
あたまさん、コメントありがとうございます。

今やどんなサービスでも個人情報が使われないように設定しても、表向きに本人がわからないだけで、実は使われているというのが現状かもしれませんね。 (2014.07.06 19:52:32)

Re:NHKが取り上げた「LINE」、電話帳のデータが勝手に吸い上げられる実態。(01/18)   綱抜買 さん
マジでこのクソツール最悪ですよね。
自動登録とか言うクソ設定をデフォルトにしているだけでマジでヤバイ。

電話帳にはまったくプライベート関係のない取引先とか、もう会いたくない人間でリストから消し忘れている奴もいるわけで、そんなのを全部勝手に登録させるとか頭おかしい。

写真屋とかでLINE登録すれば1枚サービスしますよということで、店員の指示でインストール(次へ次へ)したら電話帳のデータを抜かれたし、こんな人間関係ガン無視のクソツールは嫁にだけはやらせたくないと思っていましたが、子供会の連絡でLINE使うとかいうことで、導入し、案の定元カレとかにも友達申請しやがって、本当にLINEくたばれって思いますわ。

これでまた悪い虫がついたら責任とれんのかって話ですよ。

設定すればいい?
そんなのわかってますけど、店で指示されて確認の間もなく次々進められることもあるし、嫁みたいに機械に疎い人間もいる。

こんな批判受けないようにするには、LINE側でデフォルトの設定を変えればいいだけなんですよ。
既読とかいうゴミ機能もいりません。
それをいつまでたっても変えないから個人情報抜き取り確信犯の犯罪者野郎だっていうんですよ。
コミュニケーションツール?
俺はそう思いませんね、逆にコミュニケーションを阻害するツールです。
さすが韓国企業だけあって中身もクソです。

今は行政機関ですらこんなゴミツールを導入するので、危険性を広めてどうにかしないとマジでプライベートなくなりますし、トラブルの原因になりますよ。
このクソツールを記事にしていただいてありがとうございます。
応援しますので、どんどん広めてください。 (2019.05.13 11:30:01)

PR

Recent Posts

Comments

arch@ Re:■EasyCAP DC60のまとめ。64ビット版Windows対応と映像形式(09/04) 超久しぶりに使ってみました。Win10 64bit…
楽天泰子@ おめでとうございます。 おめでとうございます。 参考になればと…
jashi@ Re[1]:ACテーブルタップとUSBチャージャーが合体!(06/23) 新米3109さんへ 返事が遅れて申し訳ありま…
新米3109@ Re:ACテーブルタップとUSBチャージャーが合体!(06/23) 最近パソコンも使うことが多いのでこれい…

Category

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

Calendar

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.