844288 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミツヤ堂

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.06.06
XML
カテゴリ:音楽系
えっと

PE'Zの後、若干の筋肉痛をひきずりながら行ってまいりました

Zepp Sapporoでやんす。

卓郎ブログでチケットが余っている発言がありましたが

まあ、そんな危惧するほど空いていた印象はなかったですなー。



セトリ。

こんならしいです。←拝借してきたのバレバレw

1.The Revolutinary
2.Invitation
3.Vampiregirl
4.Living Dying Message
5.光の雨が降る夜に
6.Sleepwalk
7.Heat-island
8.Battle March
9.どうにもとまらない
10.Finder
11.3031
12.命ノゼンマイ
13.The Revenge of Surf Queen
14.atmosphere
15.キャンドルの灯を
16.Blacket Market Blues
17.marvelous
18.Talking Machine
19.Cold Edge
20.Lovecall From The World

EN-1.Wildpitch
EN-2.we are Innocent
EN-3.Punishment


いきなりなんですが

開演前にアナウンスが

「どうも9mm(略)の滝です」と滝が挨拶したかと思ったら

スタッフの方から重々しい注意事項の数々が。

■ステージに物や飲み物を投げるな
→これは当たり前ですね。

っていうか演奏聴きにきてんのに演者に向かって物投げるとか
演奏機材のことも考えずに水とか投げる奴の気が知れん。

■スタンディングに慣れてない人は後ろへ行くように
→前でメンバー見たいのはわからんくもないけど
後で「押された、人がぶつかってきた」と言われてもちょっと困るんだなあ…
それなりの覚悟で前にこないと、ってのはあるかもね。

で、

■モッシュ・ダイブ行為は固くお断りいたします

…嗚呼、とうとう9mmでもきたかこれ。

なんか前のライブでダイバーに頭蹴られただか何だかあったそうで。

話し方からするとテンフィのような事ではなかったらしいですが

まあ、アラバキでも主催者がどこのステージでも言ってたけど

結局、バンバン降ってたし、あたいも飛んだし(笑)

けど今回はなかったように見えたね。

後からコミュみたら我慢できなかった子いたみたいだけど(苦笑)

いつもの感じからいったら
みんな自粛してた感がありますわ。

っていうか

ミッシェルとか見てた頃から(年が…w)

ダイバーに蹴られるモッシュで殴られるなんて
そんなん当たり前だったしな~ってのもあるんですがね。

嫌だったら後ろで見るっていう。

だから9mmで初めて飛べた時嬉しかったもんな~

10年越しの夢叶う的なw

勿論ケガの話も聞いてるし、下にいて「なんだよ~ムカッ」って思ったこともあるしね。

それでも大袈裟かもしれないけど
生きてるうちに一度上に上がった景色を見てみたくて。

周りで上げてくれた人達もみんな優しくて感謝だし

だからこっちも上げるの手伝うし
なるべく落っこちないように前に流すように頑張るし

逆にそんなになっちゃう程エキサイトしてる感じの空間が
愛おしくもあるっていう…

まあ、これは個人的な思いとしてください。

反論は受け付けません。あくまでも個人的な、という事で。


話を戻そう。

そんな感じで始まったんですけども。

別に暗かったわけではないですよ、ええ。

あ、かつしこ君の髪が短くなってた!!

なんかサイドの毛先を外に跳ねさせてるような感じのスタイルで新鮮でした。

滝は相変わらずもじゃーな頭で

弾きながらヘドバンする度にもずくが波打つようなw

卓郎が髪上げずに前のスタイルだったわ。

前のスタイルの「頭でっかくないか?」バージョン(笑)

最初カズ側にいたんだけど

始まってすぐに滝側へ移動(笑)

半分流されたのもあるけど、やっぱ滝見てえなってのもありつつw

今回はちひろも結構見えました。

主に滝側の5、6列目あたりをうろちょろしてましたわ。


今回久々にマーベラスからのトーキングやりましたね~。
あれ懐かしくて好きです。

残念だったのは
sleepwalkで大好きな「む だ づ か い」が客に振られたことかしらw

卓郎の吐息みたいな「むだづかい」が死ぬほど好きなのに~(変態)

actI(アクトワン←9mmのライブDVD)であの瞬間だけ繰り返し見るから(爆)

あ、周りで明らかに「actIの影響だな」っていうかけ声してる人がいておもろかったww

実例をあげるとパニッシュん時のラストサビ前に

滝が「ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!…っア゛ーーーーッ!!!!」って叫ぶとことかw

ってわかっちゃう自分もあれ見すぎなんですけどw

アトモスもちょっと吐息度低かったな(コラ

あれもactIの好きなとこのひとつやね~(そろそろ変態話終わりにしませんか雫


命のゼンマイの始まりで卓郎が鈴鳴らしてるの初めてちゃんと見れました(笑)

マラカスもいいですが卓郎と鈴ってのも可愛くていい赤ハート

キャンドルでカズのあのベースも見れたなあ。

スカパラで川上さんが使ってるのと同じ感じ?


勘違いかもしれませんが

滝の諸手挙げての「飛べ!踊れ!」的ニュアンスの煽りが多かったかなあと。

ダイブしないかわりにそっちで盛り上がれって事かしらと感じたのですが…勘違い?

楽しそうに弾いてたからいいや。


でも何の曲の時か忘れたけど

卓郎が客席を見渡す様子に若干心配そうな感じが見受けられて複雑な気持ち。

こっちの気にしすぎか?そんなんじゃなかった?


そうだ、MCで卓郎が

「もし、ライジングに出られなくても客として行きたい」と話し

「ギターケースを開けて投げ銭してもらって、それで帰りの費用を…」www

「ゆずと長渕剛の歌本を持って行くんで」w

「でも、出られた時にマネージャーに『あの時言いましたよね』って(投げ銭で帰れ)言われたら困るなあ」と(笑)

卓郎の歌うゆずって想像がつかないなあww

でも弾き語り見てみたいっ

ボヘミアンとかでやってほしいわん。


で、卓郎が話し終わった後
客席から「滝さんも喋って~」と声がかかると

卓郎から「俺達は喋りにきてんじゃねえ、曲やりにきてんだ」みたいな発言が。

なんかこのやりとり東京のZeppだかのレポで見た事あるぞ(笑)。

軽いデジャヴ感wwww


まあ、滝君はお喋りが得意ではなさそうなので喋らすのは可哀想な気がする(^_^;)

いいんです、曲が格好良ければ。

ハモリもよかったしね。

ギター回しも素敵だったぞ!目


あ、思い出した。

今回のアルバムの中で一番大好きな「光の雨が降る夜に」の前に

卓郎なんか一言言ってたね。

なんだっけ?タイトルにちなんだ感じの「盛り上がったら光の雨が降るぜ」みたいな…感じ?

途中の卓郎の「あぁ~きらきら」が聞こえてよかったです。あれも大好きダブルハート←また変態発言


思い出した、その2

突然卓郎が「みんなツイッターやってる?」ってきいて

手を挙げ損ねた私(笑)

「そんなにやってないんだね~」といいましたが

結構上げ損ねた人多いと思うよw



やらないの~って声に対して

「いちいち呟いてらっれか」っと一蹴(笑)

…してるのに

カズ中村がツイッターやってるのを言うってwwwww

っていうのも

「イクロデバイスっていうブランドみたいなブランドじゃないような…ブランドをやってるんだけど

和彦がツイッターで『イクラデバイス』って書いたときの俺の気持ち…

みたいなことを話したかったみたいで(爆)


終演後イクラデバイスで探してみたら  あったわwww

早速フォローしてもうた(笑)


イクロデバイス右矢印羽化装置の造語で主に昆虫モチーフが多いのでちょっと苦手なんだけども

よく見ると街の絵になってる羽Tシャツだけはめっちゃ好きで(卓郎のアイディアなのよ)

あれのレディース若しくは0サイズが出たら絶対買う!と決めています…ないだろうけどさ。

最近卓郎が着てた牛骨に見えるモチーフのTシャツも格好いいんだよなあ。

でもレスザン
(9mmの衣装を作ってるブランド、レスザンのdopさんと卓郎でイクロデバイスやってます)が
卓郎の衣装に作った疑惑の目Tシャツも好きだー。

また通販に出ないかなあ…東京まで買いにいけないもの(-_-;)


おっと、話がそれまくってるしw

うーん

全体的には楽しかったけど

ちょっと微妙な心持ちもある…といった感じですかな。


きっと今が大事なとこなんだろうな。

これからもっと良い感じになると信じて。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.07 03:22:23
コメント(0) | コメントを書く
[音楽系] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ミツヤ 

ミツヤ 

Favorite Blog

ぐーたら節 オイちる♪さん
Sound of Forest ーんさん
□■雨期ノ戯言■□ ウキ5310さん

Freepage List

100個のくだらん質問


聴いてみました チュニジアの夜編。


遊んでみました。


ミツヤ宣言


ミツヤわーるど


PE’Z好きに100の質問


ミツヤの原材料


ヒイズミの調味料


行ってきました in ちゃっぷい。


楡原さんの贈り物。


晃介さんの贈り物。


ヒイズミさんファンに40の優しい質問


皆様からの贈り物。


PE’Zのディスコグラフィ


「PE’Z」


「速人」


「OKOKOROIRE」


番外編


「Akatsuki」


「Hale no sola sita」


「九月の空」


REALIVE TOUR 2002


花咲ク DON BLA GO!


DRY!DRY!DRY!


侍五人。


落書きPE’Z


JAW 其の壱


ヒイズミ 其の壱


NIRE 其の壱


ヒイズミ 其の弐


大山渉 其の壱


おまけ


番外・東京事変編 


旧玄関絵倉庫(PE'Z編)


旧玄関絵倉庫(PE'Z編)2


旧玄関絵倉庫(PE'Z編)3


旧玄関絵倉庫(PE'Z編)4


旧玄関絵倉庫(PE'Z編)5


旧玄関絵倉庫(PE'Z編)6


旧玄関絵倉庫(PE'Z編)7


旧玄関絵倉庫(PE'Z編)8


旧玄関絵倉庫(PE'Z編)9


SESSIONS 4 vol.1


SESSIONS 4 vol.2


SESSIONS 4 vol.3


SESSIONS 4 vol.4


SESSIONS 4 vol.5


SESSIONS 4 vol.6


SESSIONS 4 vol.7


SESSIONS 4 vol.7 続


SESSIONS 4 vol.8


SESSIONS 4 vol.9


SESSIONS 4 vol.9 続


SESSIONS 4 vol.10


SESSIONS 4 vol.10 続


SESSIONS 4 vol.11


SESSIONS 4 vol.12


SESSIONS 4 vol.12 続


SESSIONS 4 vol.13


SESSIONS 4 vol.13 続


SESSIONS 4 vol.14


SESSIONS 4 vol.15


SESSIONS 4 vol.15 続


SESSIONS 4 vol.16


SESSIONS 4 vol.16 続


SESSIONS 4 vol.17


SESSIONS 4 vol.17 続


SESSIONS 4 vol.18


SESSIONS 4 vol.18 続


SESSIONS 4 vol.19


SESSIONS 4 vol.19 続


SESSIONS 4 vol.20


SESSIONS 4 vol.20 続


SESSIONS 4 vol.21


SESSIONS 4 vol.21 続


SESSIONS 4 vol.22


SESSIONS 4 vol.23


SESSIONS 4 vol.23 続


SESSIONS 4 vol.24


SESSIONS 4 vol.24 続


SESSIONS 4 vol.25


SESSIONS 4 vol.25 続


SESSIONS 4 vol.26


SESSIONS 4 vol.26 続


SESSIONS 4 vol.27


SESSIONS 4 vol.27 続


SESSIONS 4 vol.28


SESSIONS 4 vol.28 続


SESSIONS 4 vol.29


SESSIONS 4 vol.29 続


SESSIONS 4 vol.30


SESSIONS 4 vol.30続


SESSIONS 4 vol.31


SESSIONS 4 vol.31続


SESSIONS 4 vol.32


SESSIONS 4 vol.33


SESSIONS 4 vol.33続


SESSIONS 4 vol.34


SESSIONS 4 vol.34続


SESSIONS 4 vol.35


SESSIONS 4 vol.35続


SESSIONS 4 vol.36


SESSIONS 4 vol.36続


SESSIONS 4 vol.37


SESSIONS 4 vol.37続


SESSIONS 4 vol.38


SESSIONS 4 vol.38続


SESSIONS 4 vol.39


SESSIONS 4 vol.39続


SESSIONS 4 vol.62


SESSIONS 4 vol.62続



© Rakuten Group, Inc.