もりもと流 働くママのやわらか自然育児

2008/05/07(水)16:12

絵本『14ひきのあさごはん』を読んでから、コドモがお手伝いに協力的になってきました~(うれしい)

絵本/童話/素話(9)

妊娠37週と5日になりました~。 おかげさまで(?) まだおなかの中のコは生まれていません! ということで、 今日はオススメ絵本のお話~。   14ひきのあさごはん   著者: 岩村和朗   出版社: 童心社   発行年月: 1983年07月   ISBN:9784494006199   本体価格 1,200円 (税込 1,260 円) わたしがコドモだった頃 まだ出版されていなかった 「14ひきのシリーズ(全11巻)」の1冊。 上のコ用に取っている クレヨンハウスのブッククラブで配本された 『14ひきのさむいふゆ』がきっかけで知り、 その世界観に感動して 少しずつ買い集めている絵本です。 春向けが来た喜びにあふれている 『14ひきのぴくにっく』に続き 購入した3冊目。 おじいさんおばあさん おそうさんおかあさんと 10ひきのきょうだいで構成されている 14匹のねずみ家族を描いた内容です。 このねずみたちの生活って 自給自足のきわみというか、 食べ物の調達から始まり 道具や遊具まで すべて自分たちでつくってしまうんですよね~。 季節ごとに自然の恵みに沿いながら 家族で協力して暮らしている…。 う~、理想です、理想(笑) そんなねずみ一家の あさごはんのしたく風景を描いたのが、 今回の『14ひきのあさごはん』。 ・野いちごを摘みに行くグループ ・パンを焼くグループ ・シチューをつくるグループ に分かれて、 全員で朝食のしたくをしているんです。 そこには   「俺が稼いでいるんだから」 とふんぞりかえるお父さんもいなければ   「勉強さえしていればお手伝いしなくてもいい」 と考えるコドモもいません。 家族みんなが、 自分のできることをやりながら 日々を丁寧に暮らしています。 ちなみに この絵本を読むようになってから うちのコは何かにつけ協力的になってきました。 というのも、 絵本の中の9番目の子ねずみが まだ小さいのにおにいさんたちと一緒に 野いちご摘みにでかけるんですよね。 この絵本を初めて読んだとき   「ど~して"くんちゃん(9番目のコの名前)"は    小さいのに野いちごを摘みに行くの?」 と聞いてきたので、   「それはみんなで協力して    ごはんのしたくをしたほうが    早くごはんができるから    小さいコでも自分でできることをやるんだよ」 と言ってみました。 そのときは   「この絵本、もういい~」 と言ってきたので、    逆効果だったかしら~(泣) と思ったのですが…。 …コドモは、 次の日からめちゃめちゃ協力的になりました。 うう…。いじらしい…。 (と書きつつ、喜んでいるあたり…笑) 我が家の場合、 とーちゃんが家事に協力的なので 朝の時間に自分ひとりだけ遊んで過ごすのは難しい という状況もあるかもしれません。 でもいずれにしても 上のコがちゃくちゃくと 自立への道(?)を歩んでくれているのが うれしいです。  ▼14ひきのあさごはん  http://item.rakuten.co.jp/book/112606/  ▼いわむらかずお絵本の丘美術館  (作者いわむらかずおさんのサイト。眺めているだけでもなごみます。)  http://ehonnooka.heteml.jp/ 盛本 純子

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る