4841556 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

JE2LUZ・熊野

JE2LUZ・熊野

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013/07/18
XML
  • D8E_7050-blog.jpg


VW MOVE UP!に取り付けたPioneer carrozzeria AVIC-MRP006 です。
 純正はダッシュ上部中央に座ります。
 私はワンサイズ大きな物を運転手右側に据えました。
 走行中に助手がナビを見る事も無いでしょう。
 非常に納まりが良いです。
 このサイズまでしかここには座りませんね。
 6.1型ですから大きくないですけどね。

  • fusebox1-blog.jpg

 これがUP!のヒューズボックスで、運転手の右足、アクセルの上にあります。
 今流ですから、ものすごくこまかく分けられています。
 配列はNETで調べた英文の物が合っているようです。
 説明書にあったシートのヒーターとか上級車種のパーツの部分にはヒューズは入っていません。
 写真にある赤と水色の線が出ているところが平型ヒューズから電源を取り出す部品です。
 分岐した回路にはガラスヒューズの5Aは入っていますから安心です。
 素人が工事するには便利な物です。
 エーモンという所から出ていています。
 取り付けは線が出ている方がバッテリー側になるようにします。
 そうしないと負荷が掛かった時、平型ヒューズが飛びます。
 UP!の場合、他のヒューズと同じ方向に文字が来るようにすれば大丈夫です。
 一応テスターで確認しました。
 このヒューズに線を半田付けしただけの部品は。配線の途中をクリップするより確実に電流を取り出せます。

 ここから取り出した電源は「ETC」用です。
 ETCはカーナビと違いシガーライターからだけの供給ではいけません。
 シガーライターの様にキー連動ACC回路と常時通電している回路の二系統が必要です。
 それと、きちんとアースを取る必要もあります。
 ACC回路はシガーライターに行く「36」水色を使いました。
 このヒューズは普通サイズです。
 常時通電の分はルームランプに行く「27」を分岐させました。
 これはミニサイズのヒューズが入っています・
 この部分の元のヒューズは7.5Aでしたが、部品の関係で10Aヒューズになりました。
 少し定格が上がっても問題の無い回路です。
 このように簡単な工事ですがヒューズの規格が二種類になりますから、部品の調達には気をつけて下さい。
 アースはブレーキペダルの根本付近にむき出しのボルトがあるので簡単に取れます。

 これで取り出した電源でETCを接続しました。
 ほとんど使わないのですから、暫定工事です。
 普段引っこ抜いておかないと、「カードが入っていない」「カードが残っている」なんてうるさいです。
 正常に動いているらしく、キーを入れると「カードが入っていません」などとしゃべっています。

 これで、カーナビとETCの両方が取り付け完了しました。
 もう他に付ける物はありません。
 一件落着…何所へでも出かけられます。

   
        
人気ブログランキングへ
  ↑↑↑ 一日一回ポチッと押してください↑↑↑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/07/18 11:16:28 PM
コメント(8) | コメントを書く
[フォルクスワーゲン UP!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:VW MOVE UP!  カーナビ ETC 取り付け完了(07/18)   サイドワインダー さん
はじめまして。
気になったのでコメントさせて頂きます。

7.5Aのヒューズのところに10Aのヒューズを入れて大丈夫とは、何をもってして大丈夫とおっしゃってますか?
では、何故元は7.5Aなのでしょうか?
10Aで大丈夫なら10Aを入れますよね?
電気は目に見えません。だからこそとても怖いものですよ。
ヒューズの容量を大きくしてしまったら、ヒューズの意味がありません。
よく自己責任って逃げる方もいますが、過電流で火災が発生したら・・・自己責任ではすみませんよね。
多くの方に迷惑かけますよね。
電気を軽く考えないで下さい。
エーモンから、7.5Aのヒューズ電源取り出しも発売されてますよ。
正しいものを選び、正しい施工をして下さい。 (2014/08/04 01:04:40 PM)

Re[1]:VW MOVE UP!  カーナビ ETC 取り付け完了(07/18)   JE2LUZ さん
サイドワインダーさんへ
 ***
 ありがとうございます。

 ルームランプ系統の配線にはややこしい制御系統への電気は流れていないのでこれを分岐させました。
 定格のアップは定格のままでも安全率を加えてあるので両方の負荷がかかってもおそらく飛ばないでしょうが、飛ばれると困る・・・
 と、言うことで10まであげてあります。
 直流の配線は怖いですが、この定格のヒューズであればショート、故障での過大電流が流れれば飛んでくれるはずです。
 怖いのはこのヒューズ分岐はソケットの差し込みを逆にすると分岐した回路の過大電流ではフーズが動作しないことですね。 大元が飛ぶまで行きますからね。
 
 念のためのガラスヒューズも噛ませてあります。

 長年、無線機の取り付けをやって来ましたが、近年の車は電源取り出しに苦労します。
(2014/08/04 01:40:08 PM)

Re:VW MOVE UP!  カーナビ ETC 取り付け完了(07/18)   sadasan さん
こんにちは。

今年6月に、UP! 2 Doorを買いドライブレコーダー用に36番のシガー用ヒューズに下記の製品を挿して使いたいと思っています。

カーメイト(CARMATE) ヒューズBOX 配線 2連ソケット平型ヒューズ ブラック CT774

https://www.amazon.co.jp/dp/B000FHUT36/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_ttl?_encoding=UTF8&colid=2OSN35A1QV31M&coliid=I339DQPKCQR3RU

この平型ヒューズを36番のシガー用の15Aを外して差込み、ブレーキペダル辺りのボルトにアースすれば良いのでしょうか。その後、ヒューズのふたはしまりましたか。

素人ですがショップに頼むと軽く1万円超えるので何とか自分でやってみたいと思っています。

ご教授いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。 (2016/07/24 04:25:50 AM)

Re[1]:VW MOVE UP!  カーナビ ETC 取り付け完了(07/18)   JE2LUZ さん
sadasanさんへ
 ***
 アースがきちんと撮れれば使えます。
 配線がブレーキペダルなどに噛み込まないように気をつけて下さい。

ボックスの蓋は線が邪魔でしまりません。

 私のはシガーライターの回路は二叉ソケットで増設してあります。 (2016/07/24 08:39:27 AM)

Re:VW MOVE UP!  カーナビ ETC 取り付け完了(07/18)   らいおん さん
はじめまして。ドライブレコーダー常時電源を取りたいのですが、27番で可能でしょうか?問題点などありますか?アドバスお願いします。宜しくお願いします (2018/09/27 08:47:22 PM)

Re[1]:VW MOVE UP!  カーナビ ETC 取り付け完了(07/18)   JE2LUZ さん
らいおんさんへ
 ***
 私は27番に接続しています。
 ルームランプはタイマー制御されていますが電源部分では常時通電のはずですから…
 私のETCでは誤動作などありません。
 ドラレコでも大丈夫だと思います。
 消費電力は小さいですしね。

 ヒューズボックスは私の使った取り出し線付きヒューズでは蓋が締まりません。
 昔の車のようにエンジンルームにあれば気になりますが室内ですしあの位置だと何かが接触してショートすることもないと思います。 (2018/09/27 09:13:19 PM)

Re[2]:VW MOVE UP!  カーナビ ETC 取り付け完了(07/18)   JE2LUZ さん
らいおんさんへ
 ***
 ボディにねじ込まれているネジ・ボルトはほとんどアースがとれているはずです。
 
(2018/09/27 09:17:52 PM)

[2]:VW MOVE UP!  カーナビ ETC 取り付け完了(07/18)   らいおん さん
さっそくありがとうございます。情報が少なすぎて、本当に助かります!感謝します。27番で試してみます。またアドバイス下さい。宜しくお願いします。 (2018/09/27 09:25:10 PM)


© Rakuten Group, Inc.