痔キル博士の部屋

2010/05/06(木)15:06

英語落語がベガスで開催でベガス ~行かなかった^^;

オイド氏からの情報(96)

2010年4月17日、土曜日  最高気温度F,最低気温55度F、 平均気温(78,54)東京(50,48) 摂氏-華氏変換法はココをクリック! 現在のラスベガスの時刻と気温 前日10時過ぎに寝てしまったので1時に目が覚め、朝4時過ぎまでPCに向かった後、寝直し8時に起床。 どうも週末になると夜更かしをしてしまうのが良くないが、フラストレーションの解消だと言い訳。 昼からは、引越しを終えた知人のアパートの家具の足を直すのでドリルと工具持参で出掛けた。 昼食は以前にも行った事がある海鮮バイキングの店。 “Pacific Seafood Buffet”(太平洋海鮮飯店?)  値段は9.99ドルと飲み物が,1.25ドル、チップを入れて13ドルは微妙な値段だ。 割とまともな生牡蠣もあった。 献立は中華が主体だが寿司もある。 写真:オイド氏 2010年4月17日 昼食後、プラモデル、ラジコン、鉄道模型の店、”HobbyTown USA”を見学後、隣町へ向かった。 実は、この店ではほとんど買った事が無い。 HobbyTown USAはこの場所へは今月移転したばかりだった。 全米チェーンだ。 写真:オイド氏 2010年4月17日 ★今日グーグった言葉★ ▽ Larry SilversteinとWTC,Bilding 7 ▽ Jewish Flood ~途方も無い保険金詐欺 ▽ Amero~北米通貨連合のRFチップ入りフェニックス通貨 ▽ ドル・デフォルト~ドルの失墜・破たん テレビでも伝えない話が多い。 テレビと言えば: ■ TVの音 天然OL、N子の父親がTVの洋画を大きな音で見ていた。 N子:「英語わからないのに、音、大きくしないで! 日本語の字幕、付いてるんだから。」 隣町のスーパー、「アルバートソンズ」で木工ボンド、ビール、トマトジュースを買い、家具の足の修理を終えたのが19時過ぎ。 レッド・アイのカクテルが美味しかった。 DIY(Do It Yourself)の店「ホーム・デポ」家が建てられるほど材料が揃っている。  写真:オイド氏 2010年4月17日 スプリング・マウンテン通りのチャイナタウン・プラザにある中華系スーパー「99レンチ・マーケット」  写真:オイド氏 2010年4月17日 夕日を見ながらI-215を西走しラスベガスに戻り、Home Depot, 168、Food 4 Lessなどで買い物後、午後9時近くの帰宅となった。 夜は夕食抜きで、バナナで済ませた。 ☆★☆乱王!?への道★☆★←クリックしてくれるとハゲます、ではなくてハゲミになります。 ★リンクして下さっている方々のリストです。 リストからハンドルをクリックすると各々の方々のブログへ行けます。 ■□■これはUNREAL TIME DIARYです。 ジョークには事実無根のものが含まれています。? 2010 Oyde □■□■> ◆◆Zとスーパーマンとの競争◆◆ ↑クリックでそれそれの紹介ページへ!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る