019072 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

一人暮らしTIP~ゆる家事

一人暮らしTIP~ゆる家事

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.09.25
XML
息子は食品のお値段がこっちより高いと嘆いている。
一人暮らしを始めて、値段を気にし始めたらしい。
キャベツがいくらとか、ささみがいくらとか・・・。

私は野菜が安く買える場合が多い、直売所を時々利用します。
季節の野菜が安かったり、変わったものが買えたりします。
でも、スーパーなどでお値段が高騰しているときは、あまり安くない場合が多いです。

今日は道の駅で買ったちょっと変わったお野菜、スープかぼちゃを料理してみました。
「サラダなどに、ジャガイモの代わりに」と書いてありました。
ひょうたんっぽい形です。
ということは、普通のかぼちゃより甘さ控えめなジャガイモっぽい味???
確か¥150だったのでジャガイモを買うより、安いかも?!


切ったところ。種は下の部分だけにはいってました。
保存のとき、種はとった方がいたまないらしいです。
種はスプーンでとってくださいね。



ジャガイモ?かぼちゃ?と思って、どちらでもオーケーな感じの料理にしてみました。
<材料(2人分)>
スープかぼちゃ 1/2個
ベーコン 少し
マヨネーズ
チーズ
お好みでブロッコリー

1.スープかぼちゃはレンジで5分くらいチンします。
2.柔らかくなったら、火傷に気を付けて皮を剥きます。
3.マヨネーズをかけます。
 (お好み焼きにかけるくらいの量でOK)
4.ベーコンをトッピング
5.その上にチーズをトッピング
6.オーブントースターで焼きます。
 200度で10分焼きました。
 温度設定や時間は、グラタンと同じくらいでOK



7.ブロッコリーを飾って完成です。


お味は、結構普通にかぼちゃでした。
ただ、かぼちゃ特有のねっとりとした感じが少なくてホクホクした食感でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.09.25 23:57:49
コメント(0) | コメントを書く
[一人暮らしTIP~ゆる家事ブログ] カテゴリの最新記事


PR

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.