閲覧総数 29
2022年05月21日 コメント(8)
全6件 (6件中 1-6件目) 1 ペットロス
テーマ:デカ猫と一緒(4891)
カテゴリ:ペットロス
昨日でブログを開設して丸5年だったんですよ
2013年08月21日
テーマ:デカ猫と一緒(4891)
カテゴリ:ペットロス
2013年06月16日
テーマ:デカ猫と一緒(4891)
カテゴリ:ペットロス
2009年06月12日
テーマ:デカ猫と一緒(4891)
カテゴリ:ペットロス
6/10 里親募集をみてたらニャンタそっくりな子をみつけた いつもはそこで終わってたけど月命日だったこともあって 「里親さんをまだ募集されてるようでしたら連絡をお願いいたします」と名前と携帯番号 を書いて初めてメールしてみた 主人に写真をみせたら主人も「ほんまそっくりやぁ」と 私は「ニャンタはアメショー系ですぐ決まってしまうし遠くやし あんまり期待できひんけど」と言った でも女の子だったので名前をあめりにしょうと思って内心喜んでいた 相手の方からメールが入っていてみてみると 1家族構成と皆様の年齢 以上お聞かせください。 しばらくして こんにちは、お返事ありがとうございます。 と断りのメールがきてがっかり 遠いからならわかるけど猫がたくさんいるからとはね それで こんにちは 残念です 遠いからならわかるけど猫がたくさんいるからとはショックです と失礼なメールを送ってしまった もう無理だなぁ猫がたくさんいるからどこの里親募集でも断られるなぁと思った 前に振り込め詐欺のはがき版が送ってきたことを思い出した これはもしかして個人情報を集める為?と変に疑って団体の名前をネットで検索しても載ってないし主催者のアドレスに送信もできなかった為 他に掲載されていた猫里親詐欺被害者の会に聞いてみたら 寄付金などは、HPなど公には募っておられないと思います。 と親切に他にもいろいろおしえてくださった 存在する団体だったし安心したが 映画のネコナデみたいに違う猫を渡されたりしたらとか 病気の猫を渡されてみんなにうつったなど聞くし渡される側も怖いのだ こんな世の中だからなかなか人を信じられないし 信じすぎても怖いしむずかしいですね 返信がきてました こんばんは、こちらのお断りした理由が〇〇様を傷つけたようで申し訳ありませんでした。 とほんとのボランティアのいい方でしたね 最近疑り深くなり疑ってしまってすみませんでした
最終更新日
2014年06月12日 12時30分17秒
コメント(0) | コメントを書く
2009年04月10日
カテゴリ:ペットロス
ニャンタはいつも元気で最高8kgあった体重が4年前から少しずつ減っていたが、
2008年の9月にA動物病院につれていった時も院長が血液検査の結果この歳なら大丈夫だといっていたのでニャンタの好きな鮭や高齢猫用のフードもいろいろ捜して食べさせて安心してました。 12月末頃変な咳をしていたので209.1/7A動物病院につれていくと、腎臓のの数値が少しあがってるので治療フードとコバルジンを与えるようにその時も大丈夫だと言われました。 ネットでしらべてみると高齢で元気な猫がT4(甲状腺機能亢進症)にかかっていることがあると載っていたのでさっそくA動物病院につれていって先生に相談するとあれはまれにしかかからないといってなかなかしらべてもらえませんでしたがしつこく言って検査に出してもらったらT4値が10でした。 院長は低いのはだめだけど高いのは大丈夫だといっていたけど若先生に聞いたら速く治療した方がよいが薬は取りよせで2~3日かかるといわれ薬を待っている間に2009.1/26頃ニャンタの食欲がなくってきました。代謝をおとしたら死んだ猫もいると聞いたので結局怖くなって治療せずに皮下点滴の5日めで帰ってきたら呼吸困難になりA動物病院に電話しても時間外で電話がつながらなかったのでY動物病院につれていったけど亡くなってしまいました。 「ごめんねニャンタ 助けてあげられなくてごめん」悪夢のような時間でした 今から思うと飼い主がしっかりしないとT4(甲状腺機能亢進症)にかかっていても元気なので気付かない 普通の血液検査ではわからないのでT4の血液検査をしてもらわないとだめ 動物病院ってどこも同じだと思っていたし電話帳で見てもわからなかった 心電図やエコーの機械がある最新医療の動物病院につれていってたらもう少し一緒にいられた のかなと後悔ばかりで勉強の為買った本です ![]() もっともくわしいネコの病気百科改訂新版
最終更新日
2009年04月14日 09時14分01秒
コメント(0) | コメントを書く
2009年04月08日
カテゴリ:ペットロス
![]() 朝 目を開けるとニャンタがいないからがっかりする 涙ポロポロ病にかかってだんだんひどくなってきた 仕事中はもちろん買い物行ってレジに並んでいるときでも勝手に涙が出てきてしまう ニャンタが帰っててくれたら治るんだけど まだニャンタの事書けそうに無いです
最終更新日
2009年04月13日 11時05分33秒
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全6件 (6件中 1-6件目) 1 総合記事ランキング
|
|