カテゴリ:カテゴリ未分類
先月・今月と当たるのは最近では珍しいね。
今日の休演は奥、河西、柏木、北原、渡辺。まーちゃんは日付変わって当日の急な休演でした。お大事にね。 そんな訳で結構ガッカリな気持ちで秋葉原に向かって、しかも22巡で…。 ただ、お立ち台が何故かガラガラで、一番好きな位置に行けました。 そして公演が始まった訳ですが。 どうしたの!?ってくらい良かった。 何で今日こんなモチベーション高いの? 個人個人は、例えば亜美菜の瞼が腫れてた気がしたし、みゃおは疲れてるって感じで腕が振れてなかったりスタミナ切れてたり。 でも、全体として公演としてとても良かった。 なんなんだよ!?と思ったくらい、多幸感とやる気に満ち溢れてました。 私は佐藤すみれちゃんと鈴木まりやちゃんが色々な理由で好きじゃないんですけど、今日はす~ごい良いステージングをしてて脱帽ですわ~悔しいけど。 有華は公演中で芝居を始めてるよね。凄いとこまでキテるね…。鼻につかないけど自信たっぷりで安定感がすごい。 亜美菜も芝居。とにかく可愛らしい。観てるだけで幸せな気持ちになれる。 そしてグイグイ研究生を引っ張る姿勢が頼もしい。 近野はグングン前に進んで行くね~。プロフェッショナルだわ。ホント格好良い。しかも美しい。 小林香菜がとても良かったと書けるのが嬉しい。 とにかく笑顔が良かったし、とても素敵に丁寧に踊れていて大爆笑だった(ごめん小林/笑)。 小森さんは一生懸命ではないけど許される感じ(笑) とても丁寧に踊ってたよ。 石田さんが額を出した髪型でとても賢そうに見えてびっくり(笑) 言ってる事もやってる事もとにかく凛々しく美しい。素晴らしい。 みゃおはもう一息。でも最近の中ではかなり良かったよ。 なっちゃんが昔好きだったなっちゃんだった。これはホントに嬉しかった。 なっちゃんは自由にくだらない事を嬉しそうにしゃべってる方が良い。可愛かった。 研究生ちゃんたちも今日は楽しそうで一生懸命だったから好印象でした。 で、夏希さんなんですけど。 素晴らしかった…。 立ち方からして。 腕の上げ下ろしからして。 なんじゃこりゃ!と思った。 ユニット曲なんか、ため息が出るくらい良かった。『見せて頂いた』感すらあった。 夏希さんの芝居に1回行くつもりだったけど、回数増やすかな?と検討するレベルでした。 夏希さん、咲いてきたな~。 MCもね~気付いてる人少ないかもですけど、さりげなく普遍的なものにみせたり自分が泥を被ったり、自分を軽く落として話を逸らしたりしてたのよ! あれは思い遣りがあって素敵だった。 自虐も笑える範囲だったし。 成長してるなぁと。頼もしい。 生誕でも何でもない普通の公演が、しかも休演の多い公演が、こんなに良いと云うのは新チームBのこれからにとても大きな意味があると思う。 今日はチームBはちゃんと『チーム』になれそうだと思えた。 本当に楽しい公演だった。 2回目にして土下座も克服出来た。みんながプロフェッショナルに魅せてくれたから。 そんな訳で…うっかり帰りに公演CD買いました(笑) メンバーの皆さん、楽しい時間をありがとうございました☆ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2010年08月14日 19時38分23秒
|