家電惑星

2004/10/18(月)20:55

ガンダムSEED Destiny 1&2話

いわゆる”種デス”と呼ばれるSEEDの続編ですが、 同僚から借りてきた第1話のビデオと合わせて2話まで見てみました。 最初の感想は「展開早え~」かな。 ただ、SEEDの時も4機のガンダムが奪われるシーンから始まって 今回は主役サイドが逆転して3機のガンダムが奪われる。 似たような展開で「・・・。」なんだけど オモチャメーカーの思惑もあって最近は同一シリーズで たくさんのガンダムが登場する。 そしてバリエーションは武器とかもいかにもオモチャ向けだ。 平成仮面ライダーにも同じことが言える。 まぁ、これは仕方ないけどやはり放送を見てストーリーに引き込まれ オモチャを買いたいという気持ちが沸いてくるのであって 母艦からわざわざ上半身、コア、下半身、オプション武器の4機が発進して 狙われやすい戦闘空域で変形合体するところには非常に疑問を感じる。 とはいえ主人公は悲劇を持つものの性格は積極的であり 歴代の仕方なく戦っていた主人公たちよりはちょい違うようなかんじ。 それとあの声、あの話し方、あの髪の色、あの搭乗機で 見え見えな今回の変態仮面。 モロ「死んだと思っていたアノ人やん。」な展開だけど あえてそれをハズすのかどうかも興味のあるところ。 まぁ、アニメにしろ新車にしろ登場時には違和感あって受け付けないけど 後になってその良さがわかってきたり馴染んだりすることも多々ある。 これから気長に様子を見ていくことにしよう。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る