家電惑星

2009/05/19(火)10:38

札幌

旅行&イベント(43)

待ちに待った北海道旅行!♪ 前夜は寝てても目を覚ますたびにケータイで天気予報を確認してましたが カーテンを開けると快晴! 午前中はゆっくりと過ごしてまやはみっちぃを連れて 今日から新しいコースへと進むヤマハ音楽教室へ。 その間僕はマクドナルドでお茶してたんですが、前後に忘れ物に気付き2回帰宅しましたw 11:30に2人を回収して天気も良いし下道で神戸空港を目指します。 ところが高速代をケチったおかげで空港に着いたのが今回もギリギリな時間(苦笑) ランチもお手軽にセルフうどんで済ませたらすぐにチェックイン。 半年ぶりとなる飛行機ではみっちぃもおとなしく・・・してたんですが サスガに前回の倍となる2時間のフライト。 途中でアバレだしてきましたがCAさんからオモチャをもらって着陸直前で昼寝へ突入w 結局手荷物を受け取ってオムツ替えてレンタカーの受け付けまで寝てました。 っていうか、外に出たら北海道寒っ!! 空港からシャトルバスに乗ってレンタカー会社へ行って色々と説明受けて手続き。 今回お借りできたのは現行型であるブリリアントスカイメタリックなFit。 走行距離もまだ2800kmのほぼ新車☆ ライフに入りきったのがフシギなほどのスーツケースが2個あったので コンパクトカーの中でも収容力のあるFitで良かったです♪ 早速千歳から札幌へ向けて高速に乗ります。 まわりの景色は広くて雄大だし、交通量も少ない上に流れるスピードもゆったり♪ 優秀な純正ナビに助けられてスムースにホテルへ向かうこともできました。 チェックインしたホテルは元はワンルームマンションだったのか 玄関があって室内は絨毯が敷いてあるため靴を脱いでリラックスできるのがイイ☆ 棚や引き出しなど収納も多くてキッチンや洗濯機に乾燥機までついてる♪ まやが言うには『単身赴任のお父さんの部屋へ家族が遊びに来た感じ』らしいw 時間もまだ18時ぐらいで夕食をとる店も探さなくちゃならないので地下鉄に乗って札幌へ。 駅のホームとかでは僕らの会話を憶えてたのか ひたすらみっちぃが『さっぽろー!さっぽろー!』と連呼してたのが恥ずかしくも面白いw とりあえずはあまりにも寒いので長袖の服を探しに無印良品へ行ったけどキッズはナシ。 諦めてユニクロへ向かおうとしてたらLoftで2眼カメラを発見☆ ・・て、これディケイドに出てくるカメラそのものやん!!w 5秒悩んで購入しました(爆) だって地元でも楽天でも買えるものだけど、 「このカメラで北海道の景色を写せるのは今だけ!」・・って考えたら・・・ねぇw 初めて訪れる者には迷路のような札幌駅周辺を”ふしぎのダンジョン”みたいに彷徨い 途中で美味しそうなマフィンを明日の朝食用に買ったりしながら夕食用の店を探しますが さすがに生活圏なだけあって特に観光客用な店はあまり見あたらず。 時間もどんどん過ぎてゆく中、ネット仲間から救いのメールが☆ 『ビール園は行って損はないですよ』 ってなワケで目的地をサッポロビール園に定めてタクシーに乗り込みました。 到着したサッポロビール園は青い夕闇に包まれてとても幻想的な佇まいでした。 受け付けで4つある飲食施設の中からどこへ行くかを聞かれて 予約カードみたいなのを手渡されます。 僕らが選んだのはジンギスカンホール。 みっちぃが走り回るだろうし、気取らず食べ放題のジンギスカンとビールが楽しめる上に ホールにある巨大なビール釜を見てみたかったのだ☆ ・・と思ってたら案内された席はそのビール釜のすぐ横(爆) 出されたジンギスカンをはじめとするメニューも美味しい!の一言。 特にみっちぃ用に頼んだフライドポテトが濃い味でホクホク! 僕ら親も夢中になって食べてましたw さらに追加で食べたアスパラガスも甘くて最高!♪ 何より飲めないこの僕がヱビスの黒ビールを飲んでジョッキを空けたことが驚きでしたw 大満足の食後は横にあったイトーヨーカドーのある巨大な複合ショッピングモールに入って みっちぃのオムツ替えたり買い物してたんですが、 同じ六花亭でも観光客用にはないアイテムなんかがあってなかなかに興味深いです。 ただ、コアップのガラナ飲料を2種類買ったんですが・・これはイマイチ(苦笑) ところがタクシーに乗ってホテルの部屋に戻ると・・・ 自分たちが非常にジンギスカン臭にまみれてます!! ホテルの1階にローソンがあったのでファブリーズを買ってきてもらって 何度も噴霧してましたw 「初日からこんだけ充実しててもまだあと4日もある~♪」 と思えると嬉しくて仕方なくなっちゃいます。 【35ミリフィルム使用の2眼レフカメラ】blackbird,fly (ブラックバード フライ)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る