454572 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

旅人の記録

旅人の記録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Lindwurm

Lindwurm

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

楽天カード

2007.10.21
XML
カテゴリ:日常
「このグラフ変じゃない!?」とTVテレビを視ているとき、何度か気付く事がありました。
正しいデータが命のニュース番組や、健康生活をテーマにした家庭情報番組でも。

ちょっと前にも、嘘の情報をベースに番組を作って、大きな社会問題になった事件もありました(「納豆で痩せる」ってやつ)。
当たり前ですが、情報番組は正しいデータを基にしなければ存在価値がありません。それどころか、視聴者、大衆の判断を誤らせる、大きな悪影響のある悪質な問題です。

ところが、誤ったグラフを示して、印象を操作している場合が結構あるんですな。
TV番組は、どんどん画面が切り替わるから、グラフの細かな誤りに気が付かない。紙の資料じゃ、じっくり読まれてバレちゃうんですが。

例えば、棒グラフで2つを比較して、ぱっと見2倍の差があるように見えて、実は1割の差しかなかったり。
種を明かせば、良く見ると基線がゼロではないんですな(=ゼロから始まるグラフでない)。または、途中を2重波線で省略している。

つまり、10と9を比べると1割の差ですが、基線を8でグラフを作ると、2と1であるかの様な印象となり、ぱっと見10は9の2倍に見えてしまうんです。
グラフがゼロから始まっていないことに気が付かなければ・・・

差の部分だけを虫眼鏡で拡大して強調して見せて、
「こんなにも大きな差があるんですよ」と言っている様なもんです。

びっくりしょんぼり怒ってる

そういったTV番組のグラフ誤りをテーマにしたブログがありました。

わりとメジャーな番組で使われたグラフ画面を実例に、誤りを指摘しています。
これが、かなり沢山あるんですなーショック
ニュースも信じられないなんて、恐ろしい。

見てみてください。

テレビ日本図表審査機構 [JGRO]
誤ったグラフを審査し、情報発信者に正しいグラフの書き方を、消費者へ正しいグラフの見方をPRする。
このブログは、単にグラフの書式や体裁を指摘しているのではありません。(書式は重要な要素ですが)
縦軸の省略等により、棒の長さを変化(数値が改ざんされたのと同じ)させ、嘘の情報を消費者に公開しているものを指摘しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.21 17:15:39
コメント(0) | コメントを書く


サイド自由欄


平成23年初日出に染まる霊峰富士


沖縄の海

2月22日は竹島の日

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09
・2023.08
・2023.07

© Rakuten Group, Inc.