写真俳句Ryo 俳句 山野草

2016/08/18(木)15:30

盗人萩

植物(663)

風に揺れ盗人萩の生き様か *季語 萩 秋 *盗人萩これも牧野博士の命名 約1500種命名した中の一つ よく話題に上るのは 「掃き溜め菊」「おおいぬのふぐり」 こんな可愛そうな名を付けられて もっと素敵な名前にすればよかったのに って言われる 牧野博士は俳句も詠んでいて とても人間の匂いがする句を詠まれる おおいぬのふぐりの別名は瑠璃唐草、天人唐草、星の瞳 とてもロマンチックで可憐な花の姿を現している 早春に一番に道端で花を咲かせる この名は結実する生命力を表したのかもしれない 盗人萩・・・さて 読んでいただきありがとうございます。応援のクリックをどうぞよろしく!↓にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る