JG スポーツ日記

2005/11/05(土)08:12

プロ野球MVP 金本、杉内が受賞

高校野球(野球総合)(831)

プロ野球MVP、新人王発表プロ野球の最優秀選手(MVP)が発表され、セ・リーグは阪神の金本知憲外野手、 パは最多勝と最優秀防御率のタイトルに輝いたソフトバンクの杉内俊哉投手が選ばれた。ともに初受賞。 金本は2位の藤川(阪神)に大差をつけ、MVPに輝く。 杉内は2位の松中とは僅差で票を上回った。 最優秀新人(新人王)は史上2人目のシーズン200安打を達成し、首位打者に輝いた ヤクルトの青木宣親外野手と、10勝(3敗)を挙げたロッテの久保康友投手が選出された。 この4人のシーズン成績を下にまとめてみました。セ・リーグ MVP 金本知憲(阪神)打率本塁打打点安打盗塁出塁率.327401251833.429阪神の4番として1年間フルイニング出場。現在750イニング連続出場の記録を持つ鉄人。 今期37歳にして、打率、打点、本塁打で自己ベストをマーク。頼れる「アニキ」。 今岡との4,5番コンビは、セ・リーグ最強でしょう。年齢を感じさせない所が凄い。パ・リーグ MVP 杉内俊哉(ソフトバンク)防御率勝利数敗戦数セーブ投球回数奪三振2.111840196.2218沢村賞、MVP受賞とパ・リーグ投手の中で今年最も活躍した選手です。 今期から低反発球導入で投手有利になったとはいえ、 打高投低と言われていたパ・リーグで、この防御率は素晴らしい。 去年、自分で両手骨折させた時は、こんな活躍予想していなかったです。見事な復活です。セ・リーグ 新人王 青木宣親(ヤクルト)打率本塁打打点安打盗塁出塁率.34432820229.387新人王、首位打者、セ・リーグ初となる200本安打など今期輝かしい記録を作った。 1番打者として、盗塁も29個。やわらかいバッティングが持ち味。まだ23歳でこれからの選手。 マークがきつくなる来年以降、青木の真価が問われるでしょう。 現在、古田新監督の提案でセンターから二塁手の守備練習をしています。パ・リーグ 新人王 久保康友(ロッテ)防御率勝利数敗戦数セーブ投球回数奪三振3.401030121.284松坂世代という事で重圧もあったと思うが見事1年目で二桁勝利をマーク。 コントロールが良く安定した投球が出来る投手。強力ロッテ投手陣の中で1年間投げぬいた。 プレーオフでの出番は無かったがアジア・シリーズでの活躍に期待。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る