JG スポーツ日記

2008/09/29(月)18:18

第63回国民体育大会 硬式の部(おおいた国体)が開幕

高校野球(野球総合)(831)

第63回国民体育大会 硬式の部(おおいた国体)が開幕。1日目は、新大分球場で1回戦4試合が行われます。第1試合は、選手権8強同士の聖光学院(福島)と智弁和歌山(和歌山)の対戦。智弁和歌山が同点に追いつかれた8回裏に逆転し、勝利。第2試合は、地元大分県の日田林工(大分)が登場。選手権16強の倉敷商(岡山)との対戦。先制された倉敷商は3回に逆転、4回にも1点追加し、そのまま逃げ切った。第3試合は、選手権大会準決勝でも対戦した常葉菊川(静岡)と浦添商(沖縄)との対戦。2対2で規定により抽選の末、浦添商が勝利。第4試合は、選手権16強の駒大岩見沢(北海道)と選手権8強の報徳学園(兵庫)との対戦。報徳学園は、3点リードされた4回に同点に追いつき7回に逆転、さらに8回にも加点し逆転勝利。・国体 組み合わせトーナメント表試合結果第1試合 聖光学院(福島)4-2 智弁和歌山(和歌山)聖光学院  010 000 010 = 2 智弁和歌山 000 020 02x = 4 (聖)仲田-竹沢 (智)挾間、林、岡田-森本 【本塁打】森本 第2試合 倉敷商(岡山)3-1日田林工(大分)倉敷商  002 100 000 = 3 日田林工 100 000 000 = 1 (倉)小野、木元-槙原 【本塁打】岡 (日)太田尾、浦塚-三浦 第3試合 浦添商(沖縄)2-2常葉菊川(静岡)浦添商  000 010 010 = 2 常葉菊川 010 001 000 = 2 (浦)伊波、島根-山城 (常)野島-石川 9回規定により引き分け(抽選の結果、浦添商が勝利)第4試合 報徳学園(兵庫)6-4駒大岩見沢(北海道)駒大岩見沢 013 000 000 = 4 報徳学園  100 300 11x = 6 (駒)板木、沼舘、松井-松本、佐藤光 【本塁打】佐藤秀、及川 (報)岡田、小野寺、近田-糸井 【本塁打】近田 高校野球

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る