1435607 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

パワーアシストロボット、医療機器のLAP 平野 淳 のブログ

パワーアシストロボット、医療機器のLAP 平野 淳 のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
December 7, 2003
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日はシステムアナリストの仕事について。

基本的には企業の経営者をサポートして、経営戦略を
実現する(支援する)ための情報システム構築(導入)の
方策を決めるのがシステムアナリストの仕事となる。

最近ではCIO(Chief Information Officer:スペル失念)
=最高情報責任者という役職があるくらいだ。

つまり、情報システムだけに詳しくても、経営戦略だけに
詳しくてもいけないわけだ。両方を知る必要がある。
企業経営と情報システムをいかにして融合させるか、これが
システムアナリストの腕の見せどころとなる。

両方に精通して、双方の専門家と対応に話せなければ
いけないのだが、これが結構難しい。

明日は「システムアナリストの実際の仕事」
明後日は「経営者と対等に話すには」
その次は「システムインテグレータ/ベンダーと対応に話すには」
を書く予定。。。(予定は未定)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 8, 2003 01:02:50 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.