パワーアシストロボット、医療機器のLAP 平野 淳 のブログ

2006/06/14(水)12:25

2次会はいつも

今日は旧友(♂)の結婚式2次会に出席しました。 新婦は6歳も年下なのに、新婦の友人関係はみんなしっかりしていました。 若くても、しっかりしている人はしてますね。(私も若いですが。(^^;)) (それに比べ、われわれ新郎側は・・・(以下省略)) ・・・というのが本題ではなく、2次会ではいつも・・・という話です。 お蔭様で、結婚式の2次会には良く参加させてもらってます。 そこで恒例のビンゴゲーム。 実は一度も当たった事がありません。(-_-;) 昔(小学生の頃)は、ビンゴゲームで良く当たっていた記憶があります。 なのに最近は全くダメ。 ・気合が足りない ・ただの運(カードが悪い) ・実は数字を聞き漏らしている などなど、理由は色々ありそうですが、最も違うのは、 ・昔は手書きで(自分で)カードを作っていたが、最近は既製品を配られる という点でしょうか。 つまり、自分で作れば良いが、人が作ったものは結果的に良くない。 ということかな。宝くじなんかも同じかも。。。 全てを人に依存するのは良くない、という神のお告げかもしれませんね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る