1431244 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

パワーアシストロボット、医療機器のLAP 平野 淳 のブログ

パワーアシストロボット、医療機器のLAP 平野 淳 のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
July 27, 2010
XML
カテゴリ:資格
おはようございます。今朝も本当に暑い、、、それしか言葉が出ませんね。。。
今日は製品のモジュール化などについて紹介します。(出所:07年度1次試験 第5問)

モジュール化とは、統一された規格を元に、複雑な製品をいくつかの部品(モジュール)に
分解し、それぞれのモジュールごとに独立したイノベーションが行われることで、全体の
生産性が向上することをいいます。

製品のモジュール化や開発競争をめぐる問題点や戦略的な適応に関しては、以下のような
特徴があります。

・安価な部品やデバイス等を提供する中間財市場が成立するにつれて、製品の
 モジュール化が進んで、価格競争が激化することになります。

・エレクトロニクス業界では、製品のコモディティ化を抑制する方法として、標準部材
 市場の成立を遅延させるために製品開発のスピードアップが試みられています。

・オープンな特許政策や自社部品の過剰な社外販売を展開すると、自社規格のデファクト・
 スタンダード化が起こり得ますが、その反面で参入した他社との間で製品の価格競争が
 発生して、製品が一挙にコモディティ化する可能性が高まります。

・技術の高度化につれて、商品の機能が向上しますが、競争激化とともに、顧客の支払う
 対価が低下し、商品ニーズの頭打ちとともに、商品価格の下落がみられるようになります。

・・・

逆に、購入する側から考えると、モジュール化やコモディティ化は歓迎できるものです。
生産者側としてもこうした競争に勝てるよう、頑張らないといけませんね(^^)。

ランキングクリック!応援クリックは励みになります!

オリジナルアドレスの【ブランディングWebサービス】
コミュニケーションツール【コミュニプロ】
QRコード作成の【Q's make】
短縮転送URL作成の【S&F URL】
ランダムパスワード生成の【ぱすぱすっと】

ではでは~。

---
行った事ありませんが、気分だけでも味わいたいものです(^^;)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 27, 2010 06:28:29 AM
コメント(3) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.