ソロ活の大切さ
先日 台北ひとり旅をしてきて思ったことはひとりでも楽しめることをたくさん見つけなくては!ということでした。還暦をむかえ、これから先、友人たちもそれぞれの生活がありなかなか会えなくなったり、夫に休みを合わせたら旅行は高い日ばかりになるので行く回数が減る仕事もパートなので早く終わればひとり時間はたくさんそんなひとり時間に何をしよう・・・私は比較的ソロ活が得意です映画も旅行もひとりで行けますでも、最近なんだか行動力が落ちた休みの日はなーんにもしないで、時間が過ぎてしまうことが多いでも、ひとり時間を楽しまなくてはと思います人間は最後は一人になるのですからジムに行くことがなくなって、どうしようと思いましたが何十年かぶりに近くの体育館へ行ってみました。すると、ジムより新しいトレッドミルやバイクがある!びっくり時間制限もあるし、年寄だらけだけど、自分が満足できればいいじゃん!と思ったり刺繍や手芸も自分の身の回りの物を見たら、古くなったブックカバーやメガネケース作り替えたらなんだか楽しくなってきた小さなことですが、一人で楽しめることを増やしていかなければ!と思っています。そのためには情報収集も大事日々アンテナたてていきたいですにほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村楽天リーベイツ経由だと1%ポイントももらえますよ~登録してない方は↓から、ヨロシクです。500ポイントもらえます